無理な食事制限や激しい運動ではなく、 医療的アプローチで美しいカラダへ

医師とともに始めるドクターズダイエット
医療痩身という言葉をご存知でしょうか?血液検査や体内糖化度検査で肥満の原因を分析し、医療の力で減量する痩身方法です。当院では、〝無理なく楽しみながら〞をキーワードに掲げ、独自の医療痩身プログラム「ドクターズダイエット」をご提案しています。肥満の原因が一人ひとり違えば、減量へのアプローチも変わります。「ドクターズダイエット」は、医師による診察・診断に基づき、適切な治療薬をご説明させていただきます。例えば、食事をとりすぎてしまう人には、食欲を抑制するホルモンに作用する効果がある治療注射をご提案しています。
食欲をコントロールするホルモン「GLP―1」
GLP―1は、もともと体内にあるホルモンで、食欲をコントロールする働きをしています。膵臓のGLP―1受容体に働き、血糖値が高くなるとインスリン分泌を促し、血糖値を下げる役割を果たしてくれます。空腹感が続くときは、GLP―1の減少が原因かもしれません。当院では、医師による診察・診断を経て、適切にGLP―1を体内に投与することで、視床下部の摂食中枢に作用し食欲を抑制していきます。さらに脂肪肝の改善や神経新生の促進、炎症の低下も期待できます。治療の流れなど、より詳しくご説明させていただきますので、まずはお問い合わせください。

医療法人社団順惺会 KOSHOクリニック コウショウクリニック


記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
HP