ステキな着物ライフを楽しみたい

藤原紀香さんも京都きもの学院の本科修了生です。
【着付けを学ぶなら「襟のマーク」の京都きもの学院 初めての方も安心して、着付けができる】
着付けを基本から楽しく学ぶ
きもの着付けの専門校として48年の歴史がある京都きもの学院。手結びを中心とした帯の結び方や着付けの仕方など、優しく丁寧に教えてくれ、初めての方も簡単に洋服感覚で着物が着られるようになると評判!授業本位で着物の販売は一切ないので安心して学ぶことができる。
教室は駅から近く振替可能で通いやすい
教室は、三ノ宮や西宮北口など関西で約80教室もあり、いずれも駅チカで仕事帰りでも気軽に通えて便利。大きな荷物になる着物、帯は無料レンタルもOK。振替が無料なのも忙しい方にとっては心強い。さらに同校は、日本和装協会認定校なので、資格取得が可能なのも嬉しいポイント。
手ぶらでらくらく着付けレッスン
授業料は全10回各回90分で10000円(税別)。着物を持っている方、持っていない方も教室や自宅で気軽に練習で使える着物が授業料の中に含まれているので、とってもお得。「まずは教室の雰囲気を見てみたい」という方は、手ぶらで参加できる〝1日90分無料着付けレッスン〞に参加してみよう。

京都きもの学院 キョウトキモノガクイン


記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
HP