【教えて!ドクターQ&A】おねしょ、どう対応したらいい?おねしょ卒業のために親ができること
2021.07.07
Q.おねしょ、どう対応したらいい?
「5歳の息子はときどきおねしょをしてしまいます。なるべく怒らないようにしているのですが、本人も気にしているみたいです。このまま小学校に上がってしまうと心配です。」(吹田市 30代)
今回伺ったのは・・・
豊中市/なかがわ小児科 院長 中川 拓さん
兵庫県立こども病院小児科、腎臓内科医長を経て2018年開院。日本小児科学会専門医、日本小児科学会認定小児科指導医、日本腎臓学会専門医。夜尿症の方を多く治療し改善へ導く。
A. 生活習慣の改善と自尊心を傷つけない接し方が大切です。
5歳以降で、月1回以上のおねしょが3ヵ月以上続く場合、「夜尿症」と定義されます。当院では小学校に上がる6歳くらいで相談に来られる方が多く、5〜6 歳でも約20%のお子さんが夜尿症があるといわれています。本人やご家族が悩んでいる場合、一度小児科などに相談してはどうでしょうか。
夜尿症の原因ははっきりと分かっていませんが、眠りが深く尿意があっても起きられないという覚醒障害が背景にあることが多く、「多尿型」と「膀胱型」の二つのタイプに分けられます。治療法として最初にお伝えするのは生活習慣の改善です。特に夜ご飯を食べてから寝るまでの間を最低2時間は空けるよう指導します。
また水分は日中にしっかりとり、夜に塩分や水分の摂取を控えること。それでも改善しなければ、「多尿型」か「膀胱型」かを鑑別し、ひとりひとりにあった治療法をご提案します。
年齢が上がるにつれ夜尿症は非常にナイーブな問題になっていきます。本人の自尊心が傷つき、トラウマになってしまうケースもありますので、親御さんに気を付けていただきたいことはおねしょをしても怒らないこと。そして成功したときはしっかり褒めてあげてください。
治療は半年〜1年以上と長期になる場合もあります。本人や親御さんの治したいという意思が大切になってきます。「そんなに回数は多くないけど、本人も気にしている」など悩んでいれば、まずは気軽に相談してください。
なかがわ小児科
住所
豊中市長興寺南4-5-28
電話番号
06-6864-3727
HP
営業時間
診察時間/9時半~12時半、15時半~16時半(予約診)、16時半~18時半
定休日
木・土曜午後・日・祝日休診
アクセス
阪急曽根駅より徒歩16分/阪急バス「長興寺」より徒歩5分
駐車場
3台
【徹底した感染防止対策】
安心して来院を。院内の消毒、換気以外にもを徹底しています。
● 発熱などの症状のある方とない方の待合室を分けて診察
● 症状によっては隔離室での診察
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。