箕面市北部の止々呂美地区で、特産の栗「銀寄(ぎんよせ)」が収穫中。「栗ひろい」を体験も
2022.10.13
箕面市北部の止々呂美地区では、例年9月下旬から10月中旬にかけて特産の栗「銀寄(ぎんよせ)」が収穫されおり、止々呂美ふれあい朝市などで購入できる。また農園では豊かな自然の中で秋の涼しい風を感じながら「栗ひろい」を体験も。
同地区では、山の斜面を利用して栗の栽培が行われており、栽培されている栗の多くは「銀寄」という品種。「銀寄栗」の特徴は、1個の重さが平均20~25グラムと大変大きくどっしりとした見栄えの大きな粒と、美しい光沢を放つ皮にあり、香り高くこくのある甘みがあることから、栗ご飯や栗を砂糖漬けにしたマロングラッセなどに用いられる。食物繊維やビタミン類も豊富で、高血圧予防に効果があるといわれるカリウムを多く含んでいる。
「銀寄栗」は、江戸時代に広島から栗を持ち帰り、歌垣村(現在の能勢町)近隣で立派な果実をつける樹に増殖させたことが栽培の始まりとされており、「銀寄」という名前の由来は歌垣村で大干ばつが起こった際に、銀寄栗を丹波国亀山藩に出荷したところ、多くの銀札(当時の貨幣)を得ることができ災害にあった農民が救われたことからその名で呼ばれるようになったといわれている。
詳細はコチラから
【問い合わせ先】
箕面市役所 市政統括 箕面広報室
電話:072-724-6716
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。