-茨木- 新施設・広場「おにクル」への寄附第4弾「宇宙とふれあえる場をつくるクラウドファンディング」を実施

茨木市は、令和5年11月26日に開館予定の茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」への寄附メニュー 第4弾として、ガバメントクラウドファンディングによる寄附募集「宇宙とふれあえる場を育てるプロジェクト」を開始した。
新施設・広場「おにクル」のキーコンセプトは「育てる広場」。市ではこれまでに、新たなランドマークをみんなで一緒に育てる取組みとして 、3つの寄附プロジェクトを実施してきた 。
今回は、同施設内に整備される新たなプラネタリウムにおいて寄附を活用し、宇宙をより身近に体験してもらうため「電子観望システム(モニターに天体を映し出すことができるシステム)」の導入を目標に実施する。
【事業概要】
・事業名:いつでもだれでも、おにクルで天体観測。電子観望システムで、みんなと宇宙を感じたい! 宇宙とふれあえる場を育てるプロジェクト~
・目標金額:150万円
・募集期間:令和5年5月1日(月)~6月 30 日(金)
・募集方法:詳細はコチラから
【寄附者の特典】
・「プラネタリウム設備等見学ツアー」へ招待
・切り絵作家早川鉄兵さんによる 「茨木の星空制作ワークショップ」へ招待
・爆笑星空投影で知られる 「星兄 (ほしにい による特別観望会」へ招待
・役目を終えたプラネタリウム備品を譲渡

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
大阪大学大学院理学研究科公開講座 「サイエンスナイト2025」 申込開始
- 豊中市
2025.04.01
-
‐茨木市‐ 市立キリシタン遺物史料館で3月26日から「15回企画展もうひとつの隠…
- 茨木市
2025.03.24
-
-高槻市-関西将棋会館の隣に「駒音公園」が3/15オープン
- 高槻市
2025.03.04
-
‐茨木市‐ エキスポロードにガンバ大阪とのコラボフラッグを掲出 ~日本最長の吊り…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 6月1日まで「川端康成文学館テーマ展示 川端康成文学館40年のあゆみ…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 「みんなの建築大賞」茨木市おにクルが大賞に!
- 茨木市
2025.02.17
-
-箕面市- アーバンリサーチが箕面のNPO法人と協業アップサイクルを通して雇用と…
- 箕面市
2025.02.06
-
‐茨木市‐ 「第51回現代美術-茨木2024展」が1月26日まで、おにクルで開催
- 茨木市
2025.01.23