-吹田市-企画展「トイレットペーパーがない!から50年」開催 3月3日(日)にはミニシンポジウム「私たちは進歩したのか」を実施
2024.02.28

千里ニュータウン情報館で企画展「トイレットペーパーがない!から50年」が開催中。
1970年代、中東戦争など不穏な国際情勢を受け、千里ニュータウンから全国に広がったと言われている“トイレットペーパー買い溜め騒動”。
同館ではそれを「千里の黒歴史」を表し、過去の珍事を解き明かしていくという。
今回の企画展では当時の写真や資料の展示に加え、当時と今の買い溜め騒動を比較するミニシンポジウム「私たちは進化したのか」(要申し込み)を開催。
また、当時の証言を集めるアンケートも実施中だ。
アンケートの回答方法やシンポジウムの申し込みなど詳しくは公式サイトを。
<企画展「トイレットペーパーがない!から50年」概要>
- ■開催期間:3月31日(日)まで ※月曜日は休館。祝日の場合は翌日が休館。
- ■開催時間:午前9時 から 午後5時30分 まで
- ■開催場所:千里ニュータウン情報館(千里ニュータウンプラザ2F)
- ■アクセス:阪急南千里駅改札を出てすぐ左
- ■費用:無料(企画展およびオンラインセミナー)
【企画展ミニシンポジウム「私たちは進歩したのか」(要申し込み)】
当時の住民や若手の研究者・ジャーナリストの視点から、当時と今の買い溜め騒動を比較し、黒歴史を繰り返さず「進歩したまち・千里」となるための道筋を探る、ミニシンポジウムを開催。
- ■開催日時:3月3日(日)午後2時~4時
- ■開催場所:千里ニュータウン情報館
- ■費用:無料
- ■申し込み方法:下記「吹田市電子申し込みシステム」にて申し込みを受付。
■問合せ:都市計画部 計画調整室 千里ニュータウン担当(電話:06-4860-6217)

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
- 子育て・教育
-吹田市-吹田市立図書館で特設コーナー「夏休み文庫」設置 司書の厳選図書をオスス…
- 吹田市
2025.07.18
-
- カルチャー
-豊中市-【コラボ】で「夏休み 自分だけの 竹あかり作り」開催 8月9日(土)・…
- 豊中市
2025.07.17
-
- カルチャー
-高槻市- 高槻城公園に武家屋敷風和食レストランの出店が決定
- 高槻市
2025.07.11
-
- カルチャー
-高槻市- 第56回を迎える市民フェスタ「高槻まつり」 今年は高槻センター街での…
- 高槻市
2025.07.10
-
- 子育て・教育
-豊中市-自由研究にも【コラボ】で豊中高校サイエンス部「理科実験教室」開催 8月…
2025.07.10
-
- カルチャー
関西大学が全国の若者の小説創作を応援 2025年度「織田作之助青春賞」募集
- 吹田市
2025.07.05
-
- カルチャー
-吹田市- 山田地区の「権六おどり」が大阪・関西万博の舞台へ 1970年と202…
- 吹田市
2025.07.04
-
- カルチャー
-豊中市-「いきてゆくフェス2025」ポスターモデル募集中 応募は7月18日(金…
- 豊中市
2025.07.04