
疲れた心と体を整える アウトドア絶景ピラティス/ISHIZUE
「大江戸温泉物語 箕面温泉観光ホテル」の1階展望デッキ(ウッドデッキ)で毎週土・日曜日に開催されている、アウトドアピラティス「ISHIZUE」。大阪平野を一望できるダイナミックな絶景を眺めながら、最大4名の少人数制できめ細やかなピラティスレッスン(45分)が受けられる。
インストラクターとして指導にあたるのは、大阪市内のスポーツトレーナー養成専門学校で講師も務める、ピラティストレーナー、代表 山本航大さん。山本さんは、長年ピラティスを中心としたパーソナルトレーニングのインストラクターとして活動を続ける中で、ピラティスをアウトドアで行うことによる心身への相乗効果を実感。パーソナルトレーナーとして培った豊富な経験を生かして、野外の開放的な環境でピラティスができる教室「ISHIZUE」を立ち上げた。現在は、「箕面温泉観光ホテル」で週末にレッスンを行うほか、「中之島公園」などでピラティスイベントも開催している。


「ISHIZUE」のレッスンは、参加者の体の状態や改善したい部分をヒアリングすることからスタート。各回の参加者の体状態を見てリクエストを聞いた上で、毎回オーダーメイドのレッスンプログラムが組まれる。ピラティスは、もともと怪我のリハビリテーションのために生み出されたエクササイズ。背骨を正しく動かすことで、姿勢を改善しながら体の深層部の筋肉に働きかけ、腰痛・肩こりの緩和や自律神経を整える効果などが得られる。体に負担をかけずにトレーニングを行うので、初心者や運動経験が少ない方でも安心して取り組むことができる。
1回のレッスン参加者は、最大4名まで。少人数制のレッスンは、これまでパーソナルトレーナーとして、一人ひとりの体に寄り添い指導を行ってきた山本さんのこだわりによるもの。レッスン中は、ピラティスの効果を最大限に高めるため、正しい動きでエクササイズができるよう、解剖学や生理学などの専門知識をもつ山本さんが細かなところまで丁寧にフォームの修正を行っていく。日常生活で歪みがちな背骨や骨盤を意識して動かすことによって、体を本来あるべきニュートラルな状態に戻していく。


レッスンは毎週土・日曜日、1日7回(9時~16時)開催。参加者からは、「絶景を見ながら体を動かし、リフレッシュできた」「しっかり体を見てもらえた」「肩回りがスッキリした」などの感想が寄せられている。普段凝り固まった筋肉をピラティスで隅々まで動かした後、のんびりと温泉に浸かれば、日々の疲れやストレスがリセットされ、心も体も整えられる。宿泊者、日帰り温泉利用者には、背骨の歪みを診断する「姿勢チェック」(無料)も実施している。ピラティスのみの利用も可能・友人との参加も歓迎なので、まずは、気軽にレッスンを受けてみては。
ISHIZUE(「大江戸温泉物語 箕面温泉観光ホテル」天空ピラティス) イシズエ

このWEBページを見た方 500円OFF(初回限定)
9:00〜9:45/10:00〜10:45/11:00〜11:45/13:00〜13:45/
14:00〜14:45/15:00〜15:45/16:00〜16:45
予約は、ホームページから受付。
「箕面温泉観光ホテル」の温泉・宿泊施設利用者以外の方も受講可能。