-豊中市-【兄弟都市提携50周年記念事業】「オンライン学習会」開催 テーマは“「平和ガイド」から学ぶ-豊中市・沖縄市の戦争と戦後-” 7月13日(土)

令和6年度(2024年度)は豊中市と沖縄市が兄弟都市提携を結び、50周年を迎える。
これまで豊中市では、“幅広い世代に沖縄戦・沖縄戦後史について理解していただき、平和について考えてほしい”という願いから、中学生平和大使相互交流学習、平和講演会、さらには豊中市内で沖縄戦に関する巡回展示などを実施してきた。
今回の学習会では、沖縄市で活動するグループ「平和ガイド」との交流を通じて、沖縄戦・沖縄戦後の沖縄市、豊中市の戦争・戦後について理解を深めてもらう場とする。
若い世代に向けて、両市の歴史・文化・戦争・基地などについて学習し、探求を深める機会になることを目指すという。
<【兄弟都市提携50周年記念事業】「オンライン学習会」概要>
■開催日時:7月13日(土曜)午後1時から午後3時
■開催方法:Zoom(オンライン)
■登壇者:
●パネリスト
松永 健聖さん(大阪大学大学院人文学研究科 日本学専攻 博士後期課程)
宮島 真一さん(ちゃんぷる~沖縄市大使)
玉寄 光太さん(沖縄市泡瀬ガイド)
●ファシリテーター
狩俣 日姫さん(平和教育ファシリテーター・平和ガイド)
■定員:200名(先着順)※要事前申込
■申込方法:6月30日(日曜)まで豊中市電子申込システムで受付
■参加費:無料
■主催:豊中市
■協力:
沖縄市
大阪大学大学院 人文学研究科 現代日本学研究室

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
- イベント
-高槻市-「ぽよじゃぶウォーターパーク in 安満遺跡公園2025」開催中
- 高槻市
2025.08.13
-
- イベント
-高槻市-風鈴作りなどの納涼クラフト体験を安満遺跡公園で
- 高槻市
2025.08.13
-
- イベント
-池田市-「がんがら火祭り」が8月24日(日)に開催
- 池田市
2025.08.13
-
- イベント
-高槻市-高槻城公園芸術文化劇場を丸ごと楽しむイベントを開催
- 高槻市
2025.08.12
-
- イベント
‐箕面市‐ 8月23日・24日に「2025年 箕面桜井サマーフェスティバル」開催
- 箕面市
2025.08.11
-
- イベント
‐箕面市‐ かやの広場で8月9日に「はらっぱパラダイス2025」開催
- 箕面市
2025.08.07
-
- イベント
関西ボウリング場協会が「第5回 Glico杯争奪 シティライフジュニアボウリング…
- 吹田市
2025.08.05
-
- イベント
-吹田市-【まちなかリビング】で「北千里みんなdeフェスタ」開催 グルメやヨガ、…
- 吹田市
2025.08.02