俳句コーナーVOL.63 入選作品を紹介!
2024.12.03
10月25日締切りでご投句いただいた中から、
山口昭男先生に入選作品を選んでいただきました。
● ● ●
【 優秀賞 】
餡パンの餡のしめり気地虫鳴く
和泉市 押見げばげば
秋の夜長、ジーと鳴く虫の音が聞こえます。地虫鳴くです。そこへ餡パンの湿り気。少しわびしくもありますが、湿り気をかみしめて餡パンを食べ、地虫の声に耳を傾けるのも、また現代の秋の夜の過ごし方でしょう。
【 入 選 】
鉛筆の尻に消しゴム秋うらら
日野市 平井 都々
鉛筆と消しゴムがひとつになった便利さを思い出しました。心が弾んでいます。
心棒の貫くやうに冬木立
豊中市 安藤 知明
凛とした冬の木立を見ると、心棒がしっかりと貫いているように見えます。
人生の正午を過ぎて金木犀
京都市 草夕 感じ
そろそろ人生の午後を迎えます。その入口に金木犀の香。幸せです。
おとついの夕刊に置く青蜜柑
高槻市 土井 あくび
今日の朝刊ではなくて、青蜜柑にはおとついの夕刊が一番似合うようです。
公園が子供待ってる秋の空
尼崎市 宮武 由佳子
子供の友達のような公園。秋空の下、賑やかな声が聞こえてきます。
【 佳 作 】
秋の夜や万年筆の深き紺
高槻市 葉月庵 郁斗
敬老日いつとう長き芋けんぴ
和泉市 押見げばげば
秋晴るる逆さに立てるマヨネーズ
吹田市 秋山 寛
ゴキブリがよたよた歩く昼の道
茨木市 親里 礼
歯向かへば林檎の芯はひとりきり
豊中市 山上 秋葵
◆ つぶやき評 ◆
いよいよ寒くなってきました。外で俳句を作るのにもそれなりの工夫が必要です。場所を選び、服装を選び、季語を選び、言葉を選ぶ。選ぶことが吟行の中心になってきそうです。寒くなったら退散。無理はしないことです。
● ● ●
【 俳句の応募方法 】
氏名・住所・年齢・明記のうえ、ハガキ、封書、FAX、下記の応募フォームのいずれかからご応募ください。
【 宛 先 】
〒566-0001 大阪府摂津市千里丘1-13-23
株式会社シティライフNEW 俳句係まで
FAX 06-6368-3505
https://pro.form-mailer.jp/fms/f413b102177160
【 応募フォーム 】
※締め切りは毎月25日必着
※いずれも一人5句まで
※掲載は次々号となります
※佳作は掲載をもって発表とさせていただきます。
※お名前と作品を掲載します。
● ● ●
山口昭男先生の最新巻の紹介
シリーズ自句自解Ⅱベスト100 山口昭男定価1500円+税 版元 ふらんす堂
既刊句集より100句抄出して著者みずからが解釈を付したもの。一句が出来上がるまでの作家の推敲のあとをたどることができ、実作者の句作りにおおいに役立つ入門書である。(Amazonなどで販売中)
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。