‐箕面市‐ 新緑の風薫る明治の森箕面国定公園で色鮮やかな「青もみじ」に癒やされる「新緑カーニバル」が6月1日まで開催
2025.04.17
6月1日(日曜日)まで、「青もみじ」で彩られた新緑の風薫る明治の森箕面国定公園(箕面公園)周辺で「新緑カーニバル」が開催される。また、「新緑カーニバル」の開催に合わせて、箕面大滝から流れる箕面川沿いで自慢の逸品料理を味わえる「箕面川床(みのおかわゆか)」が、4月19日(土曜日)からオープンする。
今年の「新緑カーニバル」は、日常から離れて心身を癒やしを届けたいという思いから、「新緑リトリート」をテーマとして開催される。春から初夏にかけて、輝く新緑から青々とした深緑に移り変わる「青もみじ」を満喫できるイベントとして、箕面観光ボランティアガイドが案内する「新緑満喫ハイキング」や初心者でもガイド付きでトレイルランニングに参加できる「トレランデビュー 登りは歩いて、ゆっくりラン」などが開催されるほか、4月26日(土曜日)から5月6日(火曜日・休日)にかけては、箕面大滝が煌めく光で照らされる「箕面大滝ライトアップ」が実施される。
「トレランデビュー 登りは歩いて、ゆっくりラン」は、5月3日(土曜日・祝日)と5月17日(土曜日)の2日間、各日8:00~11:00 11:00~14:00の2回開催される。ランの終了後には森の中でのハンモック体験や呼吸瞑想の体験が組み合わされ、自然の中でゆったりと体を動かし、心身ともにリフレッシュしたい人におすすめ。
4月27日(日曜日)、5月4日(日曜日・祝日)、5日(月曜日・祝日)、17日(土曜日)、24日(土曜日)には、初夏の自然を存分に感じられる「森林ヨガ」が開催。西江寺聖天閣を会場に、川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながらヨガを体験し、心と身体をほぐしてリラックスできるイベント。ヨガ未経験者から基本的なヨガポーズを習得者まで楽しめる内容となっている。
「新緑カーニバル」の開催に合わせて営業開始となる「箕面川床」では、「川床磯よし」:4月19日(土曜日)~11月3日(月曜日・祝日)、「川床音羽山荘梅屋敷」:4月26日(土曜日)~10月26日(日曜日)の2店舗が営業。 「箕面川床」の歴史のはじまりは明治時代までさかのぼり、明治43年に阪急箕面線が開通した頃、明治の森箕面国定公園内の箕面川には、河川に張り出した茶屋や休憩所が設置されていた。当時、日本最大級の箕面動物園や箕面大滝を訪れる多くの行楽客が川床を楽しんでいた。これが「箕面川床」のはじまりと言われている。その後、度重なる洪水などが原因となり徐々に「箕面川床」は衰退していくが、平成22年から2年間、阪急箕面駅から箕面大滝に続く滝道の活性化のための社会実験として復活を遂げた。平成23年には3店舗の川床における利用客が延べ7,600人にのぼり、大変な盛況ぶりとなった。2年間の社会実験中の営業が非常に好評だったことから、平成24年から本格的な営業を開始した。社会実験も含めた14年間で、「箕面川床」を楽しみに同市に訪れる人が増加するなど、現在では代表する風物詩の1つとして定着している。
【概要】
<「トレランデビュー 登りは歩いて、ゆっくりラン」>
(1)日時
・5月3日(土曜日・祝日)午前8時~午前11時、午前11時~午後2時
・5月17日(土曜日)午前8時~午前11時、午前11時~午後2時
(2)集合場所:阪急箕面駅
(3)対象:18歳以上の山道を走れる人
(4)定員:各回16名(申込順)
(5)費用:1,000円
<「森林ヨガ2025spring」>
(1)日時
・4月27日(日曜日)、5月4日(日曜日・祝日)、5日(月曜日・祝日)、17日(土曜日)、24日(土曜日)
各日、午前10時~正午(すっきり朝ヨガ)、午後2時~午後4時(ゆったり昼ヨガ)
(2)会場:西江寺聖天閣
(3)対象:18歳以上の女性
(4)定員:各回18名(申込順)
(5)費用:2,200円
<「箕面川床」概要>
(1)川床磯よし
・営業日程
【春】4月19日(土曜日)~6月30日(月曜日)正午~午後5時
【夏】7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日)正午~午後9時
【秋】9月1日(月曜日)~11月3日(月曜日・祝日)正午~午後4時
・予約先:072-724-2477(利用日の当日午前9時までに要予約)/木曜日定休
・午後5時以降の夏営業は4名以上から予約可
(2)川床音羽山荘梅屋敷
・営業日程
【春】4月26日(土曜日)~6月15日(日曜日)午前11時30分~午後3時
【夏】7月19日(土曜日)~9月14日(日曜日)午後5時~8時30分
【秋】9月20日(土曜日)~10月26日(日曜日)午前11時30分~午後3時
・期間中の金・土・日曜日、祝日の営業。15名以上は左記以外も予約可
・問い合わせ・予約先:072-721-3005(利用日の前日午後5時までに要予約)/火曜日定休
詳細はコチラから
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。