-豊中市-【服部緑地 野外音楽堂】で今年も開催「日本センチュリー交響楽団 第30回 星空ファミリーコンサート2025」 夜空を眺めながら本格的なクラシックを 来場者プレゼントも
2025.08.20
8月30日(土)と31日(日)、豊中市は服部緑地 野外音楽堂で「日本センチュリー交響楽団 第30回 星空ファミリーコンサート2025」を開催する。
子どもから大人までフルオーケストラの生演奏を体感してほしいという想いから、入場料無料で開催しているイベントだ。
指揮と話は今回初登場の豊中市出身の出口大地(でぐち だいち)マエストロ。
豊中市を本拠地とする日本センチュリー交響楽団による演奏のほか、例年好評の指揮者体験コーナーも実施され、音楽の魅力を最大限体感できるように企画されている。
豊中市を本拠地とする日本センチュリー交響楽団による演奏のほか、例年好評の指揮者体験コーナーも実施され、音楽の魅力を最大限体感できるように企画されている。
楽団のオリジナルグッズ販売のほか、会場周辺のキッチンカーによるフードやドリンクも予定されており、グルメも堪能することができる。
さらに、フレンドシップパートナーの「ガンバ大阪」とのコラボ企画も実施。
レプリカユニフォームやガンバ大阪Tシャツなどのグッズを着用して来場すると、 先着200名様(各日)に、抽選でガンバグッズがプレゼントされる。
毎年大好評で今年も実現するされる。
家族や友だちと、緑豊かな会場でのスペシャルな2日間に是非足を運んでみては。
詳しくは市のホームページを。

<「日本センチュリー交響楽団 第30回 星空ファミリーコンサート2025」概要>
開催状況等についてはこちらから(外部リンク:日本センチュリー交響楽団ホームページ)
■会場:服部緑地野外音楽堂(豊中市服部緑地1-7)
■日時:8月30日(土)・31日(日)両日とも19時30分開演(18時30分開場) 雨天中止 ※雨天中止の決定は各日18:15に発表。
■出演:
指揮・司会:出口 大地
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
共演:センチュリー・ユースオーケストラ
■プログラム :
(第 1 夜)
ブラームス:大学祝典序曲 ★
チャイコフスキー:「エフゲニー・オネーギン」よりポロネーズ ◆
アンダーソン:サンドペーパー ・バレエ ◆
ブラームス:ハンガリー舞曲第6番 ◆
≪指揮者体験≫ドヴォルザーク:交響曲 第9番「新世界より」第4楽章 抜粋 ◆
レスピーギ:交響詩「ローマの松」 ◆★
(第 2 夜)
スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲 ◆
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」韃靼人の踊り ◆
≪指揮者体験≫ドヴォルザーク:交響曲 第9番「新世界より」第4楽章 抜粋 ◆
レスピーギ:交響詩「ローマの松」 ◆★
※当日やむを得ず曲目・曲順を変更する可能性がございます。予めご了承ください。
◆:日本センチュリー交響楽団 ★:センチュリー・ユースオーケストラ
■定員:1000名(当日会場 先着順)
■入場:無料(事前申し込み不要)
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。