地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-吹田市-【千里ニュータウン情報館企画展】好評のため期間延長「千里ニュータウンとEXPO’70 ~デザインで辿る万博物語~」開催中

2025.09.20

先日紹介した千里ニュータウン情報館企画展「千里ニュータウンとEXPO’70 ~懐かしくて新しい万博の記憶~」が好評のため催しを延長している。

9月からは「千里ニュータウンとEXPO’70」の第二弾として、副題を「―デザインで辿る万博物語―(読み=デザインでたどるエキスポストーリー)」と改め、1970年当時の大阪万博の更なる魅力に迫る。

内容は以下の通り。

―デザインで辿る万博物語― (デザインでたどるエキスポストーリー)
1970年日本万国博覧会のマークとロゴ制定をめぐる物語。
1970万博のデザインと大阪芸術大学をめぐる物語。
フォトグラファー産木民彦氏の1970万博秘蔵写真。
1970万博開催当時の大阪府知事であった左藤義詮氏の1970万博にまつわる愛蔵品の数々。
市民の方からの1970万博とっておきの「お宝」の品々。
以上が一挙大公開となる。

展示期間中に各種グッズや資料の入れ替えを行うことがありる。

期間によっては展示物の内容が異なる場合があるので、詳細は千里ニュータウン情報館や市のホームページで確認を。

 

 

 

 

<「千里ニュータウンとEXPO’70 ~デザインで辿る万博物語~」概要>

■開催期間:10月31日(金)まで

■開催時間:午前9時 から 午後5時30分 まで

■開催場所:千里ニュータウン情報館

■申込み:不要

■主催:吹田市都市計画部計画調整室

■問い合わせ:千里ニュータウン情報館 06-6155-3933

又は、吹田市役所 計画調整室 千里ニュータウン担当 06-4860-6217

■展示協力(敬称略):大阪芸術大学、学校法人大谷学園、産木民彦(フォトグラファー)、…etc.

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。