地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 全エリア
12月にグランドオープンを迎えた関西将棋会館。移転オープンに合わせて、高槻のまちなかに将棋デザインを施したポスト、マンホール、ベンチ(JR高槻きた西口前)などが続々と誕生している。株式会社日本郵便と連携して、JR高槻駅の周辺4カ所に将棋駒の形や将棋盤や扇子がラッピングされた、「将棋のまち高槻」オリジナル郵便ポストを設置。また将棋漫画「将棋の渡辺くん」の著者・伊奈めぐみさん描きおろしのオリジナル…
2月8日(土)庄内コラボセンターで「ネパール映画を観て、監督と語り合う」が開催…
『吹田クロスロゴ』の左右には、さまざまなヒト・モノ・コトを掛け合わせることがで…
アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター」に登場するアイドルでたかつき観光…
豊中市伊丹市クリーンランドで毎回好評のイベントが1月19日(日)に開催される。…
1月25日に演劇の稽古を通じて役者を体験できる「演劇稽古体験会」と上映会「繋ぐ…
2024年2月、全国から約7000名の小学生がエントリーしたプロ…
摂津市では、小学校に入学する新1年生にスクールバッグ(ランドセル)を配付してい…
豊中市は、市内の魅力的な景観の写真を集めた、とよなか景観フォトカレンダー「とよ…
吹田市立平和祈念資料館で「サダコと折り鶴ポスター展」が開催される。“原爆の…
昨年好評で400名以上の応募があった、自然豊かな名勝箕面山を舞台に鎌倉時代の石…
郷土資料館(船場西3-8-22)で4月6日まで、企画展「くらしの道具展」が開催…
市民やまちに関わる人が感じた「茨木のまちの魅力」を動画で募集した「茨木ラブリィ…
場所は、茨木阪急本通商店街の中。元々キッチンカーでのみクレープ販売をされてた…
関西大学フィギュアスケート・アイスホッケー選手らによるエキシビジョンが2月16…
明日1月10日(金)から12日(日)まで千里文化センターコラボにて「第47回…
江坂図書館で第7回ビジネス講座「吹田で叶える私の起業」が開催される。吹田市…
2018年にAnkerStore1号店としてオープンした「AnkerSt…
服部天神宮で1月9日から11日にかけて「豊中えびす祭り」が開催される。昭和2…
2025年2月24日に開業55周年を迎える北大阪急行電鉄株式会社。開業55周年…
1月12日(日)に石橋商店街と大阪大学の間にある坂道「阪大坂」を駆け上がり、「…