地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 全エリア
茨木市で、同市のステキな人、場所、お店、イベント等、見つけた「まちの魅力」を、Instagram等で発信する「茨木まちみレポーター2025」を5月12日まで募集中。市内イベントの参加、SNSでの発信に興味があるなど、きっかけはなんでも。「茨木が好き」という気持ちが少しあればOK。魅力的な写真・動画の撮り方や、記事の書き方についての事前講座も受講できる。【概要】♦募集期間:令和7…
大阪茨木市で8年目を迎える「いちご農園ミライバナ」で4月24日・25日・27日…
<今月のプレゼント>・超軽量日傘遮光エアリアルタイニー(ピンク/ピスタチ…
4月21日(月)、高槻城公園芸術文化劇場が、一般社団法人日本建築学会が主…
場所は、池田市役所から徒歩3分にあります。東北福島推しの料理が食べれるそうです…
大阪大学の埋蔵文化財調査室客員が案内する「探訪待兼山豊中キャンパス遺跡ツ…
5月から7月の間、吹田市立図書館全館で、特別整理期間休館日が実施される。資料…
場所は、「ライフ箕面店」の前。長屋の一番北側。店内はカウンター4席と、2人テー…
場所は「まち角の図書館9号館」の近く。店内はカウンターのみ7席の小さなお店。…
4月20日に「GRAVITATEOSAKA」で、茨木産の食材を使った「イバう…
4月26日(土)~5月6日(火・祝)の間、まちなかリビング北千里で「まちきた子…
高槻市は、かつて高槻城があった高槻城公園一帯を「北エリア」「中央エリア」「南エ…
6月8日(日)、高槻城公園芸術文化劇場でSNSへのピアノ演奏動画投稿や生配…
高齢者人口がピークを迎える2040年には、認知症患者が約584万…
人と動物がより良い形で共生できる社会の実現を目指し、幅広い活動を展開している…
2025年5月18日(日)、茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」2階多目…
4/20(日)11:00~14:00にダムパークいばきた内にある有料エリア「G…
まちなかリビングでまちきたテラスの窓にお絵描きする「アートであそぼう!」が開催…
以前紹介した「せんちゅう芝生ナイトシアター」が今回は4月26日(土)に新千里南…
吹田市立図書館では、4月19日(土)から5月18日(日)の期間中、「子どもと本…
6月1日(日曜日)まで、「青もみじ」で彩られた新緑の風薫る明治の森箕面国定公園…