地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 次世代型スマートタウンで始める シニア世代の新しい暮らしの形 > 次世代型スマートタウンで始める シニア世代の新しい暮らしの形
今春、パナソニック工場跡地にできた「Suita サスティナブル・スマートタウン(Suita SST)」。
多世代居住、健康、地域共生をテーマに先進企業と吹田市が協力して、まちづくりを進める次世代型のスマートタウンだ。
その一角にある複合施設内にサービス付き高齢者向け住宅「ココファン吹田SST」がオープン。
シニア世代の新しい暮らしの形を事業所長の十川さんに聞いた。
「ココファン吹田SST」は、学研グループが運営するサービス付き高齢者向け住宅(以下、サ高住)。ウェルネス複合施設「Gakken 多世代スクエア吹田SST」内にあり、施設には学研グループが運営する学習塾や保育園やデイサービスも併設している。施設内は多世代が顔を合わせるような導線になっていたり、交流イベントが催されたり、複合施設ならではのつながりが生まれる工夫がなされている。
主な入居条件は「60歳以上であること」。「『サ高住』というと、介護の必要がないと思われがちですが、ココファン吹田SSTは60歳以上であればお元気な方も、日常的に介護が必要な方もご入居いただけます」と十川さん。その理由は、訪問介護の事業所が併設されており、必要に応じて入浴や食事介助などを受けることができるから。同社が運営している訪問看護ステーションや外部の事業所を利用して、施設に居ながら医療処置や看取りの緩和ケアを受けることも可能。24時間365日、有資格の介護スタッフが常駐するほか、プライバシーに配慮した最先端の見守りシステムも導入されているので、万が一のときも安心。入居者が必要なサービスを選びながら、安心して長く暮らすことができる。
「『高齢者向け施設』というとネガティブなイメージをお持ちの方もおられるかもしれませんが、タウン内にはファミリーマンションや学生マンション、公園や複合商業施設があり、多世代で賑わいます。ご入居いただくことで生活の質を向上できると考えています」と十川さん。幅広い世代が共生するコミュニティーでいつまでも自分らしく安心して暮らしていく。シニア世代の新たな暮らしの形が始まっている。