凛とした空気を放ちながら住宅街にたたずむ阿比太神社は、1300年以上の歴史があるといわれている。素戔嗚尊(スサノオノミコト)を祭る本殿は、縁結びや立身出世などさまざまなご利益を得られるそう。箕面の特産品である柚子をあしらった「ゆずみくじ」は、吉兆占い以外にも魔除けのご利益があり、持ち帰って飾る人も多いのだとか。多くの人が足を運ぶ年越しの時間帯には、地元の商工会やボーイスカウトがぜんざいを振る舞うのが恒例行事。三が日には境内に屋台が並び、楽しめる要素も満載だ。また1月24日には境内で防火訓練を実施(見学自由)。神社と消防車のレアなコラボを観に、足を運んでみよう。
【阿比太神社(アビタジンジャ)】
箕面市桜ケ丘1-8-1
TEL 072-721-2096
(カツサンドランチ スープ・ドリンク付き 1,080円)
ボリュームのあるビジュアルが食欲を誘うジューシーなカツサンドランチは、フレッシュ野菜の歯ざわりも心地よい一品。新年初日(1月5日)の開店から11時までに限り、「朝カツ」として1,000円(ドリンク付き)で提供。
【Cafe terrace Kum Kum(カフェテラス クムクム)】
箕面市新稲2-1-43 TEL:072-735-7357
営/8時~18時
水曜・第1、3火曜定休(新年は5日から)
禁煙
店主が各地の酒蔵を巡って惚れ込んだ酒のみを取り扱う。中でも新年のオススメは静岡の「開運(静岡) 純米無濾過生原酒 3,278円(一升瓶)」。縁起が良さそうな1本は、メロン系のフルーティーな香りが特徴で飲み飽きせずに杯が進む味わいだ。新酒の飲み比べ(3杯 500円)も実施中。
【末田商店】
箕面市桜ヶ丘1-4-24
営/9時~18時半 TEL:072-722-3201
日・祝・第3月曜定休(新年は6日から)
禁煙