
インプラント治療 「ALL-on-4(オールオンフォー)」について②
技術の進化により、安全性がより高まっているインプラント治療。歯の状態や症例によって様々な治療法が確立されており、用途に合わせて選択する必要があります。今回は、茨木・高槻で歯科クリニックを展開する医療法人スマイルプランの有田先生に詳しいお話をうかがいました。

総入れ歯の方は、朝晩の付け外しが面倒だったり、痛む、臭いが気になるといったお悩みを持つ方が多いようです。何よりも噛む力が自分の歯の30%程しかなく食べることを十分に楽しめないようです。そういったお悩みをお持ちの方や多くの歯を失ってしまった方に、当院では「オールオンフォー」という治療法をご提案しています。これは、4本のインプラントをバランスよく埋入する治療法で従来の入れ歯とは違い、がっちり固定しているので、噛む力を本来の90%まで出すことができて、しっかりと噛めます。1mmもずれることなく食事中や会話中に歯が動いてしまうようなことはありません。また、手術当日には仮歯が入るため、日常生活に支障をきたすこともありません。
「オールオンフォー」は8本以上のインプラントが必要だった従来の術法とは異なり、複数の角度を持つ4本のインプラントだけで歯を固定することができます。最小限のインプラントだけで歯をしっかりと固定することができますのでコストを抑えた治療が可能です。私たちは、インプラントにおいて世界的名門校であるニューヨーク大学で最新技術を習得し、患者様一人ひとりに最善かつ安全な「世界レベルの治療」を受けていただけるようにしています。ご自身の歯にとってベストな治療法は何か、術後の生活について、治療費のことについて等お気軽にご相談いただけるインプラント治療の無料相談会を随時実施しています。
