【阪神神戸】カーライフ卒業で様々な特典を「高齢者運転免許 自主返納サポート制度」

近年、高齢者ドライバーによる事故の増加が目立つ。そんな中、運転に自信の無くなった、もしくは運転する機会の減った高齢者が、運転免許証を自主返納しやすい環境をつくるための「高齢者運転免許自主返納サポート制度」が広まっている。
免許証の自主返納とは、運転免許証が不要になった人や、加齢による身体機能の低下を自覚して運転に不安を感じるようになった人が、自主的に運転免許を返納することができる制度。導入された平成10年の返納者は約2,500人であったが、平成29年には約42万人にまで増え、20年近くで返納率は150倍以上に膨れ上がったことになる。そうした中で、「車がないと生活が不便」といった理由で、自主返納をためらう人が多く存在するのも事実である。
兵庫県が実施している高齢者運転免許自主返納サポート制度は、65歳以上の高齢者が免許証を自主返納した場合、併せて「運転経歴証明書」の発行をすると、タクシーの運賃割引、飲食店の割引など、多くの特典を受けることができる。
免許証返納は基本的に管轄地域の警察署や運転免許試験場で受付している。運転経歴証明書の発行についても、免許証返納と同様の施設で行っているが、申請可能な期間は運転免許証の返納後5年以内となるので注意。これらの手続きが済んだのちに、運転経歴証明書が交付され、免許証自主返納サポート企業やお店で提示することで、特典を受けることができる仕組みになっている。また、運転免許証に代わる公的な身分証明書として生涯利用が可能。免許証返納による特典サービスを実施する企業は増加傾向にあり、ユニークな内容も多い。
神戸市では令和元年6/13(木)~8/31(土)までに、運転免許証を自主返納し、さらにマイナンバーカードを申請した65歳以上の神戸市民を対象に、抽選で台湾クルーズのペアチケット(特等)などが当たるキャンペーンを7/1(月)より実施。また、3等となる神戸港周遊船ペアチケットは申込者全員にプレゼント。
問 : 神戸市行政事務センター
078-381-5533(平日8時45分~17時半まで)
運転免許証返納制度特典の一部
免許証返納による特典内容は、協力企業によって異なる (※は自治体によるもの)
【兵庫県】
●阪神バス株式会社=路線バス半額(現金での利用に限る)
●アルカドラッグストア=全品5%割引
●株式会社スズキ自販兵庫=電動車いすの購入に際し、1万円割引
●メガネの愛眼=メガネを10%、補聴器を5%割引など
【西宮市】
●甘辛の関寿庵=和菓子・化粧品の店頭販売価格、喫茶利用料金5%割引など
【芦屋市】
●バイクショップ阪本商会=ヤマハ電動自転車購入時8%割引など
【神戸市】
●第一交通株式会社=タクシー乗車運賃の1割引
●有馬御苑=昼食プラン各種(11時~14時)通常料金から1割引(「ねね御前」を除く)など
運転経歴証明書の発行に必要なもの
【兵庫県】
●自動車運転免許証(既に返納した場合は、運転免許を有効期限内に返納した日から5年以内)
●写真1枚:縦3cm×横2.4cm過去6か月以内に撮影した無帽・正面・上三分身・無背景のもの
(更新センター、更新手続きを行っている警察署、警部派出所で申請する場合は不要)
●運転経歴証明書交付手数料:1,100円
●印鑑

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
大阪大学大学院理学研究科公開講座 「サイエンスナイト2025」 申込開始
- 豊中市
2025.04.01
-
‐茨木市‐ 市立キリシタン遺物史料館で3月26日から「15回企画展もうひとつの隠…
- 茨木市
2025.03.24
-
-高槻市-関西将棋会館の隣に「駒音公園」が3/15オープン
- 高槻市
2025.03.04
-
‐茨木市‐ エキスポロードにガンバ大阪とのコラボフラッグを掲出 ~日本最長の吊り…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 6月1日まで「川端康成文学館テーマ展示 川端康成文学館40年のあゆみ…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 「みんなの建築大賞」茨木市おにクルが大賞に!
- 茨木市
2025.02.17
-
-箕面市- アーバンリサーチが箕面のNPO法人と協業アップサイクルを通して雇用と…
- 箕面市
2025.02.06
-
‐茨木市‐ 「第51回現代美術-茨木2024展」が1月26日まで、おにクルで開催
- 茨木市
2025.01.23