池田から新しいクラシック音楽を 「『クレモナ』・モダンタンゴ・ラボラトリ」の挑戦

池田を拠点に新しいクラシック音楽に取り組む女性ユニット「『クレモナ』・モダンタンゴ・ラボラトリ」。国内唯一のプロの「モダン・タンゴ」専門の木管室内楽団だ。4年前、池田市のグルメ・音楽イベント「いけおん」出場をきっかけに、当時大学生だった久保田ひかりさんを中心に女性4人で結成。現在「モダン・タンゴ」の魅力を広めるため、年2回の定期演奏会をメインに、様々な音楽イベントや学校など年間200ステージの演奏をこなしている。
「オンボロ自転車操業だが、自分たちの演奏で次の活動資金を作っています」と久保田さん。プロとして自立が難しい音楽業界で、「新しい音楽によるビジネスモデルを創造していきたい」という思いから大手クラウドファンディングサイトを使わない『勝手に』クラウドファンディングにも挑戦。8月18日発売の2ndアルバム『Libertango』は「ピアソラ(アルゼンチン出身の作曲家)のコピーではなく、クレモナとしてピアソラの曲を聴かせたい。アレンジや演奏方法などを見直し、次の時代に進める音楽を届けたい」。9月7日には服部緑地野外音楽堂にて初の野外で5時間の公演を開催。老若男女問わず、わいわいがやがや楽しめる敷居の低いクラシックライブを成功させたい、と10万枚のチラシを自分たちでポスティングするなど地道な活動も行っている。
クレモナは21世紀のクラシック音楽を新しく作り変えるという大きな夢を持つ姿に応援者も増え、音楽業界から注目を集めつつある。来年は過去に実績がある国際コンクールへの出場を目指している。

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
大阪大学大学院理学研究科公開講座 「サイエンスナイト2025」 申込開始
- 豊中市
2025.04.01
-
‐茨木市‐ 市立キリシタン遺物史料館で3月26日から「15回企画展もうひとつの隠…
- 茨木市
2025.03.24
-
-高槻市-関西将棋会館の隣に「駒音公園」が3/15オープン
- 高槻市
2025.03.04
-
‐茨木市‐ エキスポロードにガンバ大阪とのコラボフラッグを掲出 ~日本最長の吊り…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 6月1日まで「川端康成文学館テーマ展示 川端康成文学館40年のあゆみ…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 「みんなの建築大賞」茨木市おにクルが大賞に!
- 茨木市
2025.02.17
-
-箕面市- アーバンリサーチが箕面のNPO法人と協業アップサイクルを通して雇用と…
- 箕面市
2025.02.06
-
‐茨木市‐ 「第51回現代美術-茨木2024展」が1月26日まで、おにクルで開催
- 茨木市
2025.01.23