地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-箕面市- 郷土資料館で来館者が平和への思いをメッセージにして掲示する参加型企画展「戦時生活資料展」を開催

2023.07.31

箕面市立郷土資料館(箕面6-3-1)は、令和5年7月28日(金曜日)から9月13日(水曜日)まで、戦時中に使用されていた生活道具や当時様子がわかる写真パネル、来館者が平和へ願いを書いて作り上げる「平願い樹」を展示する企画展「戦時生活資料展」を開催している。“平和を願う気持ち”は、戦争を実際に体験していない人や子どもたちを含め、あらゆる世代が共有するべきもと考え、平成元年(1989年)から戦時生活資料展を開催され、今年が34回目となる。

「平和願い樹」は来館者が戦争ない平和な世界へ願いや思いを用紙に書き、そメッセージを樹木をかたどったパネルに貼り付けることで、最初は樹木をかたどっただパネルが、あらゆる世代かたたち平和へ願いが込められた「平和願い樹」へと成長していく参加型企画展となっている。

今回展示では、太平洋戦争開戦から終戦まで時流れに沿って各種資料が並んでいる。戦時中写真パネルでは、幼稚園遊具が戦艦形をしてり、そ上で鉄砲もちゃを持って遊んでいる子どもたち様子が写されていたり、教室壁には「ウチテシヤマム」(敵を討ち滅ぼすまでは倒れるな)標語と一緒に戦闘機と兵士絵が描かれていたり、戦争が当時子どもたち生活にも大きな影響を与えていることがわかる。

太平洋戦争開戦から終戦まで間に発行された新聞記事展示が新しく加わり、開戦当時日本盛り上がりや、だんだんと戦況が悪くなっていく様子など、当時状況が新聞記事から見て取れる。戦争を経験された人が書いた戦争体験談もパネルにして展示している。そ他にも、当時国民全体戦気向上ために作られたレコードや、子ども頃から戦争意欲を高めるために町有力者が子どもたちに読聞かせをしていた紙芝居などが展示されている。

また同資料展では8月26日(土曜日)に3年ぶりに、戦時生活資料展特別講座「私戦争体験」を開催。箕面小学校で長らく教壇に立たれた今村正一さんが、戦争中体験と未来へメッセージを語る。

●企画展「戦時生活資料展」(開催中)
【期間】7月28日(金)~9月13日(水)まで ※毎週木曜日休館
【時間】午前10時~午後5時
【場所】郷土資料館(箕面6-3-1、サンプラザ1号館地下1階)
【費用】無料

●戦時生活資料展 特別講座「私戦争体験」~次世代へ記憶をつなぐ~
【日程】8月26日(土)
【時間】午後1時30分~2時30分
【場所】郷土資料館内 講座室(箕面6-3-1、サンプラザ1号館地下1階)
【定員】30名(申込順)
【申込方法】8月1日10:00~ 電話受付
【費用】無料

詳細はコチラから

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。