-豊中駅-蛍池駅スグ 昼飲みもできる大衆イタリアン「CICCIA(チッチャ)」オープン テイクアウトも絶品でしたよ~

蛍池駅スグの所に、大衆イタリアンのお店「CICCIA(チッチャ)」さんがオープンしたので早速行ってきました~
場所はこちら。
ルシオーレ南館向かい側の通り「フードネットマート」さんの隣です。
お店に入るとまずはオープンキッチンとカウンター席が見えます。
カウンター席は3席+4席の合計7席。
奥には4人掛けテーブルが3卓あります。
カウンターの向かいに2人掛けテーブルが1卓。
メニューはこんな感じ。
前菜(1品メニュー)、ピザ、パスタとデザートです。
15:00からオープンの昼飲みもできるお店ということで、メニューは夜ご飯にもなる内容。
ドリンクメニューもワインやビールのほかカクテルもあります◎
まずは前菜の「和歌山県 ケンケンカツオの炙りカルパッチョ(1,280円/税別)」をオーダー。
カツオの炙りもオーナーさん仕込みだそう。
次にパスタをオーダー。
茹であがるまでにお話を聞かせて頂きました。
オーナーの森田さんは吹田市山田にあった「el Bau Decoration(エル・バウ・デコラシオン)」さんで20年修業をされていたそう。
私も何度か行ったことがあるのですがめちゃくちゃ格好良いお店でした。
その頃にお会いしたかもですね、なんて話で盛り上がりました^^
こちらの家具は9月に宝塚で移転オープンされる「el Bau Decoration」さんから譲り受けられたものなんだとか。
素敵な関係ですね◎
修業の後は別のピッツェリアで働かれていましたが、豊中出身の森田さんは北摂でお店を出すのが夢だったそうで、この度こちらでお店を構えることに。
パスタは「浅利たっぷりのボンゴレビアンコ(1,680円/税別)」にしました。
昼飲みしたかったのですが、取材当日はドライバーのため断念。
次回オーダーしたいと思います◎
因みに16時頃の訪店でしたが、お母さんはビールと一品、お子さんはパスタとジュースを楽しんでいらっしゃる親子連れのお客さんも。
駅チカですし、習い事前後にフラリと立ち寄るのも良いですね^^
折角なのでピザもオーダーしたいと思います◎
こちらはピザの生地。
オーダーが入ってから生地を広げます。
こちらは森田さんおススメの「プルチネッラ(1,780円/税別)」。
自家製のサルシッチャ(皮がないソーセージ)と2種のチーズがたっぷりのメニューです。
お店の窓から見えていたドーム型の物体はピザの窯だったのですね~
こちらは溶岩窯で、下の火がしっかり蓄積されて上の方で熱がこもるので、上の方が温度が高いそうです。
窯の中は400度から500度になるので、1分30秒ほどで焼き上がるんだとか。
高温で一瞬で焼くので、外はカリッと、中はモッチリとした食感になります◎
「スサンナ(1,780円/税別)」をテイクアウト。
持ち帰り用の箱も可愛いです◎
支払いは現金のほかクレジットカードも取り扱いアリ。
本格的なピザが持ち帰りで味わうことができて嬉しいです^^
15:00からゆったりお酒を楽しみながら美味しいイタリアンを楽しむことができる「CICCIA」さん、是非足を運んでみてください◎
森田さん、お忙しい中お話を聞かせて頂きありがとうございました!
ご馳走様でした~

CICCIA チッチャ

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
- グルメ
-吹田市-【エキスポシティ】に「キットカット」のばら売り“PICK To MIX…
- 吹田市
2025.03.06
-
- グルメ
-豊中市-曽根交差点近くに「カレー&ナン Tandoor(タンドール)南桜塚店」…
- 豊中市
2025.03.04
-
- グルメ
-豊中市-服部南町に「服部天神bakery」さんがオープン 白玉粉を混ぜ込んだ「…
- 豊中市
2025.02.20
-
- グルメ
‐箕面市‐ 「SPOT25」に行ってきました☆
- 箕面市
2025.02.20
-
- グルメ
-吹田市-竹見台マーケットに八百屋「種々(くさぐさ)」がオープン!農家さんから仕…
- 吹田市
2025.02.13
-
- グルメ
-吹田市-【バレンタイン】エキスポシティでバレンタインの贈り物にぴったりの期間限…
- 吹田市
2025.02.07
-
- グルメ
-吹田市-千里丘の人気ピッツェリア「Cotton(コットン)」2号店が江坂にオー…
- 吹田市
2025.02.06
-
- グルメ
-大阪国際空港-【バレンタイン】「Tartine」が伊丹空港に初登場!大人気ショ…
- その他
2025.02.05