地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

‐箕面市‐ 3月8日、市民医療講座「最新の乳腺診療を届けるための取り組み〜乳腺センター設⽴に向けて~」を開催。

2025.02.17

箕面市立病院で3月8日に、市民医療講座が開催される。今回は「最新の乳腺診療を届けるための取り組み〜乳腺センター設⽴に向けて~」をテーマに講演。

乳がんは⼥性にできるがんの中で1番多く、今やおよそ9⼈に1⼈が罹患すると⾔われている。同院は、より⼀層乳腺診療を充実させるために4⽉に乳腺センターを設⽴する。そのセンター⻑として現在兵庫医科⼤学乳腺・内分泌外科学教授の三好先⽣が赴任する。三好先⽣は、⽇本乳癌学会学術総会会⻑をされたり、多くの薬剤の開発治験にも関わってこられたり、乳がん診療で活躍している先⽣。乳腺センター設⽴に先駆け、三好先⽣が最新の乳腺診療および乳腺センター設⽴に向けての取り組みを講演する。

【概要】
●日時:令和7年(2025年)3月8日(土)午後2時~3時
●場所:船場生涯学習センター5階(定員60名)会議室及びZoomでのWeb配信
●参加方法:Zoomの参加はコチラから。(前日までに申込)
●参加費:無料
●講師:兵庫医科大学 乳腺・内分泌外科学 教授 三好康雄先生

詳細はコチラから

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。