-豊中市-人権平和センターで「戦時中のポスター展」開催 4月14日(月)から
2025.04.13
4月14日(月)から豊中市立人権平和センターで平和展示室 企画展「戦時中のポスター展」が開催される。
第二次世界大戦中、大衆に強い影響力があったといわれるポスター。
その多くは、商品などを宣伝するだけでなく、国民に戦意高揚を促すものだったという。
今回の企画展では戦時中のポスター(複製)を展示し、当時の暮らしや様子を振り返る。
令和7年(2025年)は戦後80年を迎える節目の年。
改めて戦争とはどのようなものであったかを考える機会にしてみては。
詳しくは市のホームページを。
<「戦時中のポスター展」概要>
■日時:4月14日(月曜)~5月31日(土曜)※日・祝日は除く 午前9時~午後5時まで
■場所:人権平和センター豊中3階 平和展示室3

■入場:無料
■協力:吹田市立平和祈念資料館(市民部人権政策室)
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。