-吹田市-子ども読書週間にあわせた「子どもと本のまつり」開催 図書館でワークショップや人形劇など多種多様なイベントを実施 5月4日(日・祝)は「子ども落語会」
2025.04.17
吹田市立図書館では、4月19日(土)から5月18日(日)の期間中、「子どもと本のまつり」を開催する。
4月23日は「子ども読書の日」、4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」、4月30日は「図書館記念日」、5月は「図書館振興の月」にあわせて始まったことで、今回で第42回を迎える。
子どもたちにもっと本を、子どもたちにもっと本を読む場所をとの願いから誕生したもので、図書館で本の世界を楽むことができる催しが盛りだくさん。
5月4日は千里ニュータウンプラザで落語家の桂團治郎氏を講師に迎え「図書館子ども落語会」が開催される。

吹田市にある各図書館で、読み聞かせやワークショップ、人形劇など様々なイベントが実施される。
申込方法、各図書館での実施内容など詳しくは公式サイトを。

この機会に図書館へ足を運んでみては。
手話通訳や要約筆記、点字資料、車いす席、送迎などが必要な方は、開催日の2週間前までに相談を。(FAX可)
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。