地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-摂津市-淀川右岸河川公園で「第14回淀川わいわいガヤガヤ祭」開催

2025.05.14

淀川の自然を背景に憩いの場とし、防災、安全、環境、歴史、文化、福祉などを考えるきっかけづくりとなるようなイベントにしたいという思いのもとはじまった、「淀川わいわいガヤガヤ祭」。第14回目となる今回は、6/1(日)に鳥飼仁和寺大橋辺りの淀川右岸河川公園で開催される。遊ぶ、学ぶ、食べるという3つのテーマから、さまざまなコンテンツが用意されている。

※写真はホームページより

遊ぶは、イカダづくりや乗船体験、スーパーボールすくい、モンキーブリッジなど、淀川にちなんだ遊びから、陸上でのスポーツ、テント内での工作など幅広く楽しめるものが勢ぞろい。

※写真はホームページより

学ぶは、淀川の歴史や、淀川に生息している生物・植物の生態、摂津消防署、消防団による展示など、貴重な体験ができる。

※写真はホームページより

食べるでは、ケバブやからあげ、ポテトなど屋台定番のグルメから、鳥飼なすの加工品など摂津市の伝統食材も楽しめる。

<淀川わいわいガヤガヤ祭>
日時:6/1(日)10時~15時
場所:鳥飼仁和寺大橋辺りの淀川右岸河川公園
入場料:無料
詳しくはコチラ

 

 

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。