‐茨木市‐ 「いばらき×立命館DAY 2025」が5月18日に開催
2025.05.15
立命館大学は、茨木市と同市の市民団体や企業、学生などが企画・実施する催しを通じて、大学と地域が交流するイベント「いばらき×立命館DAY 2025」が5月18日に開催される。大学で1日まるごと楽しもう!食べる・遊ぶ・作る・学ぶ!五感で楽しむキャンパスイベント。 大阪・関西万博機運醸成イベント等も開催。
同イベントは、2015年の大阪いばらきキャンパス開学以降、教学コンセプトのひとつである「地域・社会連携」を実現するために毎年開催している。今年度は、学生の新入生クラスによる飲食模擬店、縁日企画をはじめ、鉄道模型展示、スポーツ体験、大阪府・茨木市・企業・市民団体の出展など100を超えるバラエティに富んだ出展を予定している。 加えて、現在開催中の大阪・関西万博の機運醸成イベントと位置づけ、中島さち子氏(大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー)と世界中で多彩に大活躍する音楽家による「世界の音楽」が感じられる「世界をつなぐ五感のクラゲバンドスペシャルライブ」、立命館大学万博学生委員会「おおきに」各班による、日本文化の体験や環境問題に関するワークショップ、スタンプラリーを開催する。
【概要】
日時:2025年5月18日(日) 10:00~17:00
場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
対象:学生・院生・教職員・一般の人
申込方法:企画により事前申込の必要あり。
詳細はコチラから
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。