-高槻市-高槻市が下水道出前講座の幼児向け教材を独自に開発
2025.05.15

高槻市は、市オリジナルの教材を開発し、2024年 7 月から全国初となる幼児向けの下水道出前講座を市内のこども園や商業施設などで実施している。全国の自治体から「高槻市の出前講座の教材を活用したい」と問い合わせも多く、教材を自治体が自由に活用できるよう市ホームページにて公開している。
出前講座は、普段下水道との接点が少ない小学校入学前の幼児に下水道について興味を持ってもらい、さらには、幼児の保護者の興味・関心にもつなげることを目的に本市が開発。入門講座、デジタル紙芝居、下水道クイズの 3 部構成となっている。
入門講座では、動画を用いて、下水道の役割や重要性をわかりやすく説明。デジタル紙芝居「げすいどうのだいぼうけん」では、2 人の幼児がなくしてしまった光る石を見つけるために、マンホール博士とともに下水道の中を冒険するオリジナルストーリーを楽しみ、最後のクイズ「げすいどうくいず」で、下水道やマンホールについて学ぶことができる内容に。

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
-高槻市-「たかつき観光大使」に世界的ヒューマンビートボクサーSO-SOが就任
- 高槻市
2025.07.15
-
‐箕面市‐ 参議院議員通常選挙に向けてWEB広告を配信。 ~YouTubeを活用…
- 箕面市
2025.07.07
-
-豊中市- 戦後80年の節目に豊中空襲を伝える企画展を開催 人権平和センターで平…
- 豊中市
2025.07.07
-
-高槻市-最大6,500円分お得に買い物できる独自のプレミアム付商品券が7月から…
- 高槻市
2025.06.27
-
-高槻市-高槻市域を流れる芥川などが「特定都市河川」に指定。
- 高槻市
2025.06.25
-
-茨木市- 中央公園でPark-PFI導入へ 第二期整備に向け調査を開始
- 茨木市
2025.06.12
-
北摂各地でアライグマの目撃情報 適切な対策と注意を
- 北摂
2025.06.10
-
箕面市- ふるさと納税で観光促進 「ポルシェで巡る体験型観光プラン」を実施
- 箕面市
2025.06.07