地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-池田市-夏休みの自由研究に使える「水と防災の自由研究ラボ」開催

2025.07.19

池田市中央公民館(池田市菅原町1-1)で、「水循環」や「防災」をテーマとした「水と防災の自由研究ラボ」を7月28日(月)~8月8日(金)の期間開催される。いつも当たり前のように使っている水道水がどのように支えられているのか、夏休みの自由研究の機会にも活用できそう。

水の循環の仕組みや下水処理場の仕組みなどのパネル展示があるほか、水質体験や顕微鏡観察など、職員と一緒に参加できる実験(要事前申込み)も。

<事前申込みが必要なコンテンツ>
・体験型水質実験
7月30日(水)、8月6日(水)

・活性くんの顕微鏡観察
8月1日(金)、8日(金)

※いずれも①10時~ ②11時~ ③14時~ ④15時~の4回開催
※小学4年生以上が対象
事前申込みはコチラから

<水と防災の自由研究ラボ>
日時:7月28日(月)~8月8日(金) 9時00分~17時00分
※7月28日(月)は11時~ ※8月5日(火)は休館日
場所:池田市中央公民館2階ギャラリーB(池田市菅原町1-1)
イベントの詳細はコチラ

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。