地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-大阪国際空港-大阪代表商品が集まる「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025」が伊丹空港に期間限定で登場!人気トップ3商品をゲットしてきました~

2025.09.03

大阪国際空港に「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025が期間限定で出店していました~

 

 

 

 

場所はこちら。

大阪国際空港中央ブロック2階「関西旅日記店」さん内です。

 

 

 

 

「OSAKA PRIDE PRODUCTS 」といえば、大阪府が実施する、中小企業・小規模事業者の万博への参画意識の向上、機運醸成を目的として、お土産に適する商品の磨き上げと、主要駅や空港等における出品を支援する大阪代表商品販促事業で、百貨店や空港関係のバイヤー等で構成された選考会の審査を経て、地域代表商品の中から「大阪代表商品」が集まるもの。

 

 

 

 

その中でも「大阪代表商品」は、大阪・関西万博の開催期間中に主要駅や空港等で販売さる商品たち。
大阪を訪れる国内外の訪問者へはもちろん、大阪に住んでいる筆者も“今まで知らなかった大阪の魅力”を感じることができる多彩な商品が揃っていましたよ~。

 

 

 

 

なかでも1番人気がこちら「おかんぱん(6個入り/1,080円/税込)」。

1日に3000個売れるミルクパンが進化したもので、以前百貨店の催事で見かけた時は行列がすごくて諦めたので並ばず買うことができるなんてラッキー◎

 

 

 

 

 

2番人気が「だんじりプリン プレーン(390円/税込)」。

その名の通りだんじりの形を模したプリンで、こちら同じように見えて実は左向きと右向きの2種類なんだそう。

食べ終わった後の容器を組み合わせると立体のだんじりが出来上がるそうです◎

遊び心も素敵な商品です^^

 

 

 

 

他にも『大阪代表商品』の中から泉州地方を代表する郷土銘菓、蒸し菓子の「玉時雨」、「門真れんこんパイ」、焼菓子「CUORE(クオーレ)」、地元東大阪市花園ラグビー場の愛称“花ラグ”から名付け「花ラグ饅頭」、「石切もちどら」、「チョコアーモンドギフトセット」、「利休と堺と和日茶日ショコラ」、「さのかるたクッキー」の合計10品が揃っていました。

 

 

 

 

 

今回は「おかんぱん」、「だんじりプリン プレーン」、千利休が生まれ育った堺で創業した茶舗の「利休と堺と和日茶日ショコラ」をチョイス。

 

 

 

 

“大阪おかん”の焼き印を付けた“おかんパン”。

カスタードを4層に織り込んだ手のひらサイズの菓子パンで、パッケージのコメントも「あるある」で面白いです◎

 

 

 

 

だんじりの空き容器、なるほど、こういうことですね!

これはバレンタインまで大事に取っておいて朝ドラ「カーネーション」ファンの家人のために「だんじりチョコレート」を作りたいと思います◎

お土産は勿論、自分用にも楽しいアイテムが揃っていたのでこの機会に是非足を運んでみてください^^

 

 

<OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025>

■販売期間:~9月15日(月)

■販売時間:6:30~21:00

■販売場所:中央ブロック2階 関西旅日記店内

 

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。