-豊中市-【申込受付中】地下15mの立坑に降りるチャンス!「下水道工事現場見学会」開催 記念撮影と記念品プレゼントも実施
2025.09.05
※写真は市のホームページより
豊中市では11月2日(日)に「下水道工事現場見学会」を開催する。
普段は立ち入ることができない地下15mの立坑に降りて、完成した下水道管内に潜入することができる。
また、建設機械や、掘削しやすい土砂の作り方として加泥試験も見学することができるという。
実際の工事現場の見学を通して、普段意識せずに利用している下水道について知ってもらう機会となることを目的としている。
見学会最後には、防災グッズなどの参加記念品のプレゼントや下水道管の前で記念撮影も実施。
完成したばかりの直径2mの下水道管内を見学できるチャンス、是非参加してみては。
申し込みは10月1日(水)までで、応募多数の場合は抽選となる。
詳しくは市のホームページを。
<「下水道工事現場見学会」概要>
■日時:11月2日(日)(1)9時30分から11時30分まで および(2)13時30分から15時30分まで (雨天中止)
■場所:稲荷山公園内工事ヤード 防音ハウス内(豊中市本町7-2 稲荷山公園西側)
■対象:市内在住の方(定員(1)60名(2)60名 計120名:抽選)※中学生以下の方が参加される場合は保護者同伴必須
■申込:10月1日(水)までに、市電子申込システムから応募を。定員を超えた場合は抽選。結果は10月24日(金)までに通知。
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。