地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-豊中市・能勢町-普段はできない体験を通じて森林管理の重要性を学ぶ「親子で楽しく間伐体験 ~森を守る仕事を学ぼう~」開催 申し込みは明日9月19日(金)まで

2025.09.19

豊中市と能勢町で、親子で間伐体験ができるイベント「親子で楽しく間伐体験 ~森を守る仕事を学ぼう~」が開催される。

2021年に締結された豊中市・能勢町森林環境保全に関する自治体間連携協定の関連事業で、SDGs観点の自然体験学習だ。

対象は市内在住の小学校・義務教育学校の3年生から6年生で、定員は各回12組。

申し込み多数の場合は抽選となる。

能勢町の豊かな自然に触れながら、森林管理の重要性を学ぶとともに親子で楽しく間伐体験をしてみては。
申し込み方法など詳しくは市のホームページを。

 

 

<「親子で楽しく間伐体験 ~森を守る仕事を学ぼう~」概要>
■開催日時:
(事前学習)

10月25日(土)10時~12時※事前学習は必ず参加
(現地体験)

第1回:11月1日(土)9時30分~16時
第2回:11月15日(土)9時30分~16時※現地体験はどちらかに参加
※雨天決行(荒天等、開催が困難な場合のみ中止)

■場所:

事前学習:豊中市役所(大阪府豊中市中桜塚3-1-1)

現地体験:冒険の森 のせ(大阪府豊能郡能勢町宿野437-1)※集合、解散は豊中市役所

■対象者:市内在住の小学校・義務教育学校の3年生から6年生 保護者1名、子ども1名
※子供のみの参加はできません。
※同一人物のお申込みは1回までです。

■定員:親子12組※申込み多数の場合抽選

結果は9月25日(木)以降にメールにて連絡。
抽選後、10月1日(水)までに連絡がなければ問い合わせを。
■参加費:無料 ※昼食・飲み物の配布はありません。自身で準備を。

■申込み:応募期間~9月19日(金)

■申し込み方法:

こちらから申し込みを

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。