11月の読者プレゼント
2025.10.24
<今月のプレゼント>
①プラレール博 in OSAKA 無料入場券 ペア4組
②万博BEAST 無料利用券 ペア3組
③109シネマズ大阪エキスポシティ招待券(一部作品使用不可) 5名
<↓応募方法↓>
※応募締め切りは11/16(日)です。
<Instagramフォローキャンペーン実施中>
シティライフ公式アカウント「citylife_news」をフォローで当選率アップ!
フォロー可能な方は、応募フォームにアカウント名をご入力ください。
Instagram公式アカウントはコチラから確認
①プラレール博 in OSAKA 無料入場券 ペア4組
提供:プラレール博 in OSAKA事務局

※無料入場券のため、入場記念品はつきません。
※「入場日指定」となっておりますが、いつでもご利用いただくことが可能です。
たのしさいっぱいのプラレールワールドを体験しよう!
たくさんのプラレールがいっせいに走り出す「出発進行!プラレール!!」。
何が起きるかお楽しみのプラレールビームも登場!
大人気の「巨大ジオラマ」のほか、色んなフォトスポットや「プラレールトーマス」が活躍するエリアも見逃せない!
他にもプラレールの景品がもらえるアトラクションゾーンやイベントの開催を記念した商品の販売もあるプラレールマーケットなどで楽しんじゃおう!
【会場】
大阪南港ATCホール
大阪市住之江区南港北2-1-10
【アクセス】
Osaka Metro 南港ポートタウン線「トレードセンター前」駅 下車
Osaka Metro 南港ポートタウン線「中ふ頭」駅 下車
阪神高速 湾岸線「南港北出入口」または、「南港南出入口」(泉南・和歌山方面)
【開催日時】
2026年1月1日(木・祝)~4日(日)、10日(土)~12日(月・祝) ※7日間
9:30~16:00(最終入場=15:30まで) ※1/5(月)~9(金)は、休館
※詳細はHPから確認
②万博BEAST 無料利用券 ペア3組
提供:万博BEAST
※入場制限あり(小学生・身長125㎝以上)
※別途自然文化園入園料が必要。

万博記念公園内にある世界最大規模の巨大クライミングアトラクション。安全器具を装着して遊ぶ120種類のアトラクションからなるアスレチックエリアと天空回廊(屋上展望台)で構成される。
※詳細はコチラから確認
③109シネマズ大阪エキスポシティ招待券(一部作品使用不可) 5名
提供:109シネマズ大阪エキスポシティ
109シネマズ大阪エキスポシティ おすすめ作品①
「平場の月」
【11月14日(金)公開】

出演:堺雅人、井川遥
【ストーリー】
朝倉かすみによる「平場の月」(光文社文庫)は、男女の心の機微を繊細に描いた珠玉の物語。映像化権をめぐり30社以上からのオファーがあった本作が、満を持して実写映画化となります。
主人公・青砥健将に、堺雅人。近年、強烈なキャラクターを演じることが多かった堺が、本作では一転、等身大の実年男性を演じます。
その青砥が中学生時代に想いを寄せていた須藤葉子に、井川遥。芯の強さと、儚さを併せ持つ女性を演じました。
『ハナミズキ』(2010年)『花束みたいな恋をした』(2021年)など、恋愛ドラマの名手・土井裕泰が監督を務め、15歳の瑞々しい初恋と大人の切ない恋愛を描き出します。
©2025 映画「平場の月」製作委員会
109シネマズ大阪エキスポシティ おすすめ作品②
「栄光のバックホーム」
【11月28日(金)公開】

出演:
松谷鷹也 鈴木京香
前田拳太郎 伊原六花 ・ 山崎紘菜 草川拓弥
萩原聖人 上地雄輔
古田新太 加藤雅也 小澤征悦
嘉島 陸 小貫莉奈 長内映里香 長江健次 ふとがね金太
平泉 成 田中 健
佐藤浩市 大森南朋
柄本 明 / 高橋克典
原作:「奇跡のバックホーム」横田慎太郎(幻冬舎文庫)
「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」中井由梨子(幻冬舎文庫)
制作総指揮:見城徹 / 依田巽
企画・監督・プロデュース:秋山 純
脚本:中井由梨子
協力:阪神タイガース
主題歌:「栄光の架橋」ゆず(SENHA)
【STORY】
2013年のドラフト会議で阪神タイガースに2位指名された横田慎太郎、18歳。甲子園出場を逃すもその野球センスがスカウトの目に留まり、大抜擢された期待の新人だ。
持ち前の負けん気と、誰からも愛される人間性で厳しいプロの世界でも立派に成長を遂げていく慎太郎。2016年の開幕戦では一軍のスタメン選手に選ばれ、見事に初ヒット。順風満帆な野球人生が待っていると思われたその矢先、慎太郎の体に異変が起こる。ボールが二重に見えるのだ。医師による診断結果は、21歳の若者には残酷すぎる結果だった。脳腫瘍―。その日から、慎太郎の過酷な病との闘いの日々が始まる。
ただ、孤独ではなかった。母のまなみさんら家族、恩師やチームメイトら、慎太郎を愛してやまない人たちの懸命な支えが彼の心を奮い立たせるのだった。そして、2019年9月26日、引退試合で慎太郎が魅せた“奇跡のバックホーム”は人々を驚かせ、感動を呼んだ。
だが、本当の奇跡のドラマは、その後にも続いていたのだった…。
©2025「栄光のバックホーム」製作委員会
<↓応募方法↓>
※応募締め切りは11/16(日)です。
<Instagramフォローキャンペーン実施中>
シティライフ公式アカウント「citylife_news」をフォローで当選率アップ!
フォロー可能な方は、応募フォームにアカウント名をご入力ください。
Instagram公式アカウントはコチラから確認
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。