地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-吹田市-【浜屋敷】で「第9回 ジャンボ将棋まつり」開催 参加申し込みは10月20日(月)まで

2025.09.28

11月24日(月・祝)、浜屋敷で「第9回 ジャンボ将棋まつり ~阪田三吉ゆかりの地で将棋まつり~」が開催される。

将棋大会は金級、銀級に分かれており、[金級]決勝では阪田名人が使用した駒と盤で行う。

団体戦で使用する駒は全長30センチのジャンボ将棋駒。

参加費用は無料で申し込みは10月20日(月)まで。

浦野真彦八段との記念指導対局も実施。

申し込み方法など詳しくは公式サイトを。

 

<「第9回 ジャンボ将棋まつり」概要>

■将棋大会

10:00~15:10ごろ

金級、銀級に分かれた将棋大会。[金級]決勝では阪田名人が使用した駒と盤で行います。

【金級:20名】・・・級位4~3級相当以上、または他大会で入賞経験がある方。トーナメント戦で優勝、準優勝、3位(2名)を表彰
【銀級:28名】・・・普段から将棋をたしなんでいる方。※小・中学生限定
【費用】1,000円(中学生以下無料)
【場所】浜屋敷[和室]
※参加者は昼食をご持参ください(近隣に食事処やコンビニ等はありません)

■団体戦

13:00~15:00ごろ
チームで協力して団体戦を戦おう!
使用する駒は全長30センチのジャンボ将棋駒を使います。

【費用】無料
【場所】浜屋敷[西庭](雨天時は中止の可能性あり)
【定員】20~25名程度(多数抽選)
※対局はご自由にご覧いただけます。

■記念指導対局

13:00~15:00

浦野真彦八段と記念指導対局

【費用】無料
【場所】浜屋敷[和室]
【定員】10名様限定(多数抽選)

■閉会式

15:15~ (予定)

■その他
・ジャンボ駒と記念撮影ができます(※午前中限定)
・フリー対局用の盤駒も用意しております(午後~)

■申込み
10/1(水)9:00 ~ 10/20(月) ※21時必着
往復はがきか申込フォームで浜屋敷へ

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。