-高槻市- 全国に5ヵ所しか残っていない屋上遊園が高槻にあるって本当ですか? tomo(摂津市在住/50代)さんからの“気になる”
2025.11.10
読者から「昭和の頃は当たり前にあった百貨店の屋上遊園。今も高槻にあると聞いたのですが・・・」との投稿をいただき、実際に編集部が現地をレポート。
現在、全国5ヵ所に百貨店の屋上遊園が残っており、そのひとつが松坂屋高槻店の「屋上遊園スカイランド」だ。同店に確認したところ、1979(昭和54)年11月1日の開業時より開園し、当時の週末には、隣接するステージを使ってヒーローショーなどのイベントも開催されていたという。
時代の流れとともに数が減っていった屋上遊園。松坂屋高槻店でも、以前の改装検討時に屋上をどうするかという議論にはなったという。しかし、他店との差別化やファミリー層の集客が期待できることから継続という判断に至った。
現在はゴーカート5台、レール汽車4台、定置式の乗り物が24台、ゲームやクレーン38台、その他11台の合計82台があり、1日平均約200人〜300人の来場があるという。松坂屋の担当者も「昨今のレトロブームで注目され、当店の強みとなっています。乳幼児や小学生のお子様を持つファミリーの方なら、近くで気軽に楽しんでいただけます。笑顔になって、楽しい思い出を作っていただけるよう、今後も出来るだけ長く継続していきたいです」と話す。

ぐるりと1周まわることができるレール汽車の「GoGoアンパンマン」。
ゴーカートや定置式の乗り物が数多く並ぶ。比較的利用しやすい料金設定だ。
読者の皆様の“気になる”を募集中
毎日の暮らしのなかで気になっているコト、ウワサを大募集!採用された方には5,000円分のギフト券をプレゼント!
投稿はコチラ
※ご応募いただいた情報については編集部で確認のうえ、採用の場合のみご連絡します。予めご了承ください。
記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。