地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

‐茨木市‐ 「羽毛ふとんが募金に変わる」関係する3社が「手」を組み合って、羽毛ふとん回収プロジェクト始動

2025.11.10

茨木市で、関係する3社が「手」を組み合って、「羽毛ふとんが募金に変わる」回収プロジェクトが始動する。不用になった羽毛ふとんが「捨てる」から「リサイクル&募金」へ生まれ変わる。

不用になった羽毛ふとんは、現在ご家庭にてゴミとして捨てられている。ただ、その羽毛は水鳥が生きた証。食用として飼育された水鳥の副産物で得られた貴重な羽毛は適切な手入れを行うことで、100年以上使用可能。その羽毛を捨てずに回収し、リサイクルすることで「捨てる」から新たな他製品に生まれ変わり、SDGs に貢献する。

鹿児島県に本社を構え、オーダーメイドmyまくらや腰楽寝myマットを中心に展開。「眠りの専門店 my makura」を屋号とし、全国43店舗を運営する株式会社エイティー今藤はエコランド株式会社・茨木地区共同募金会と連携し同地区の家庭で不用になった羽毛ふとんを預かり、それを回収・再利用するエコランド株式会社へ売却。売却代金の全額を同地区共同募金会へ寄付をすることで、リサイクルと募金を同時に行う仕組みをスタートする。

【キックオフセレモニー概要】
開催日:2025 年 11 月 16日 ( 日 ) 13:00~14:00
場所:mymakura Bed イオンタウン茨木太田店(大阪府茨木市城の前町2-1 イオンタウン茨木太田2F)

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。