車椅子で入れる純天然温泉の福祉風呂『力の湯』@神戸市灘区・HATなぎさの湯

神戸市灘区・HAT神戸にある「HATなぎさの湯」は、752mの地中から湧き出す良質の純天然温泉を使用した露天岩風呂、壷湯などで寛げる日帰り温泉施設。広々とした館内には、レストランやスポーツジムなども併設しオープンと同時に多くの人が訪れ地元の人気も高い。なかでも1階にある貸切風呂『力の湯』は、専用車椅子が設置されており福祉風呂としても利用することができる。同湯がオープンする15年前、地域の人が安心して利用でき、障がいなどをもつ人にも気軽に温泉を利用できるように復興支援の一環で作られた。兵庫県内で車椅子のまま温泉に入れる施設は同湯だけだ。

貸切風呂・福祉風呂でもある力の湯
『力の湯』には、内湯・純天然温泉の露天風呂、1人用遠赤外線付き女性専用岩盤浴が4床、多目的トイレ、ウォーターサーバーなども完備。露天風呂にはスロープが付いており、常設された専用車椅子に乗ったまま湯舟に浸かることができる。支配人の高藤さんによると、福祉風呂は混雑が苦手な人や高齢者がいる家族など年齢層も幅広く、現在も常時3組が利用している。

ゆったりとした内湯
使用後は浴槽の湯を全て抜き掃除も徹底しているので衛生面も安心だ。

専用車椅子

露天風呂には専用車椅子用のスロープも

ミネラル豊富でなめらかな泉質

遠赤外線ドーム型岩盤浴(女性専用)
障がい者用専用駐車スペース前には専用入口があり移動の負担も少ない。「家ではなかなかお風呂に入れないので大変助かっているという声もいただきます。今後も利用が増えてくれれば嬉しいです」と支配人の高藤さん。

駐車場からそのまま専用入口へ
利用料金は、一般/1時間4,000円【夫婦・親と10歳未満の子ども・同性グループ】・障がい者割引/1時間3,000円【障がい者手帳、介護手帳の提示が必要】利用時間は、11:00~23:00まで、5名まで利用可。
『力の湯』は完全予約制だが、当日空き枠があれば利用も可能。ただし、準備に時間がかかるため予め電話連絡で確認してほしい。詳しくは<a href=”https://nagisa-u.com/” rel=”noopener” target=”_blank”>公式サイト</a>まで。

HATなぎさの湯 はっとなぎさのゆ


記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
-摂津市- 町工場×謎解きイベント 異色の組み合わせで地域活性を目指す
- 摂津市
2025.08.11
-
-箕面市- 市長の給与に市民の評価を反映する条例可決
- 箕面市
2025.08.07
-
-高槻市-「たかつき観光大使」に世界的ヒューマンビートボクサーSO-SOが就任
- 高槻市
2025.07.15
-
‐箕面市‐ 参議院議員通常選挙に向けてWEB広告を配信。 ~YouTubeを活用…
- 箕面市
2025.07.07
-
-豊中市- 戦後80年の節目に豊中空襲を伝える企画展を開催 人権平和センターで平…
- 豊中市
2025.07.07
-
-高槻市-最大6,500円分お得に買い物できる独自のプレミアム付商品券が7月から…
- 高槻市
2025.06.27
-
-高槻市-高槻市域を流れる芥川などが「特定都市河川」に指定。
- 高槻市
2025.06.25
-
-茨木市- 中央公園でPark-PFI導入へ 第二期整備に向け調査を開始
- 茨木市
2025.06.12