淀川や猪名川で「河川愛護モニター」を募集中

国土交通省が今年度の「河川愛護モニター」を募集中している。応募は5月31日まで。
河川愛護モニターは、全国の主要な河川において、河川整備、河川利用及び河川環境に関する地域の要望を把握することを目的に一般人から募集しており、北摂では淀川や猪名川が該当する。各河川事務所は、レポートから分かった意見・要望のほか「河川環境が損なわれる、あるいは河川利用上の障害となるような事象」「ゴミ等の投棄、河川の流水や施設についての異常」といったことについて、河川管理者に報告するという。
モニターは月1回以上、担当する区間において河川で「見たこと」「感じたこと」などをレポートにまとめて提出する。
淀川河川事務所では活動について公式サイトで公開している。それによると、令和2年度は198人の応募の中から17人に委嘱したとのこと。モニターのレポートも同ページから閲覧可能だ。高槻地区の今年3月のレポートを参照すると、実施日や天候とともに、河川敷にある公園に集う人々の様子や草花など自然などについて、3~4枚に渡ってまとめられていた。最後には担当者からの返事も。
関連記事:鳥飼仁和寺大橋 来年度末まで 自転車通行料10円が無料に
モニター期間は今年7月~来年6月。募集対象は河川の近くに住み、インターネット環境のある20歳以上。謝礼として月4,500円が支払われる。希望者は各河川事務所のホームページから申し込む。
詳細は各河川事務所のホームページで確認を。

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
大阪大学大学院理学研究科公開講座 「サイエンスナイト2025」 申込開始
- 豊中市
2025.04.01
-
‐茨木市‐ 市立キリシタン遺物史料館で3月26日から「15回企画展もうひとつの隠…
- 茨木市
2025.03.24
-
-高槻市-関西将棋会館の隣に「駒音公園」が3/15オープン
- 高槻市
2025.03.04
-
‐茨木市‐ エキスポロードにガンバ大阪とのコラボフラッグを掲出 ~日本最長の吊り…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 6月1日まで「川端康成文学館テーマ展示 川端康成文学館40年のあゆみ…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 「みんなの建築大賞」茨木市おにクルが大賞に!
- 茨木市
2025.02.17
-
-箕面市- アーバンリサーチが箕面のNPO法人と協業アップサイクルを通して雇用と…
- 箕面市
2025.02.06
-
‐茨木市‐ 「第51回現代美術-茨木2024展」が1月26日まで、おにクルで開催
- 茨木市
2025.01.23