
麹の甘さが広がるヘルシーな味噌クッキー
実はお菓子にも応用できる味噌。
ここで使うのは白味噌。
熟成期間が短い白味噌は、麹の自然な甘さが特徴で、クセがないのでスイーツ作りには最適な味噌と言える。
「通常のクッキーに比べると、やや硬めの仕上がりになっています。しっかり噛みしめる度に味噌の風味が広がるので、日本茶ともよく合いますよ」。
「卵と米油、白味噌をよく混ぜ合わせるようにしてください。白味噌のかたまりが残らないようにしっかりと混ぜると、仕上がりが美しくなります」。
白味噌がない場合は、ご家庭にあるもので作ってもOK。
白味噌よりも塩分が濃い味噌を使う場合は、塩の分量を加減すること。


卵(1/2個)、米油(15g)、白味噌(35g)、塩(2g)、薄力粉(100g)、砂糖(30g)
〈味噌のクッキーの作り方〉
オーブンは170℃の余熱で温めておく
①卵を割り、米油を加えてよく混ぜる。
②①に白味噌と塩を加えてさらによく混ぜる。
③薄力粉、砂糖を混ぜ合わせる。
④②と③を混ぜ合わせ、全体がまとまったら、棒状にしてラップに包んで冷凍庫で30分以上寝かせる。
⑤④を2~3㎜厚さに切り、170℃のオーブンで15~20分ほど焼く。