地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

俳句コーナーVOL.39 入選作品を紹介!

2022.12.08

10月25日締切りでご投句いただいた中から、

山口昭男先生に入選作品を選んでいただきました。

● ● ●

【 優秀賞 】

秋風鈴鳴る恐竜のいた地層

箕面市 高橋  真美

秋の風鈴と二億年前の地層とは何の関係もありません。それが、「鳴る」という言葉で見事につながりました。秋の風鈴の音が恐竜たちを呼び覚ましたのかもしれません。そして、もうひとつ。「秋」を見逃してはならないです。

 

【 入 選 】

猫さがす貼り紙ありて秋うらら

吹田市 高嶋  文範

猫探しとはおもしろい。秋晴れの中でその貼り紙を気持ちよく眺めています。

 

凍て道を踏めば貴方の声のこと

豊中市 稲中  晴彦

踏むことで音が生まれる凍てている道。その音が慕う人の声なのです。

 

秋草の名前の七つ言えますか

豊中市 小倉  佳子

しゃべったことがそのまま俳句になりました。こういう自然さも貴重です。

 

団欒の深む障子を閉じてより

高槻市 佐竹 美和子

開いている時も家族の時間。閉めれば障子に囲まれて深くなってゆきます。

 

着ぶくれて平城京のど真ん中

豊中市 安藤  知明

平城京という地名が利いています。着膨れもまた合っています。

 

【 佳 作 】

霧吹きを木綿の皺に秋の風

豊中市 山上  秋葵

 

神無月やみ晴らしたる光かな

豊中市 宇田川  翼

 

エプロンに採る秋茄子の重さかな

和泉市 押見げばげば

 

揺り椅子に昭和の日付秋うらら

吹田市 秋山   寛

 

一人去り猫加はりて日向ぼこ

豊中市 安藤  知明

 

 ◆ つぶやき評 ◆ 

俳句は、自然の中に身を置いて作ってほしいと思っています。家を一歩出れば、自然が待ってくれています。少しの時間でも様々なものを見せてくれるのが、自然です。その自然の中にはもちろん人間も含まれています。

 

● ● ●

 

〈 選 者 〉 山口 昭男(やまぐち あきお)

1955年 神戸市生まれ。1980年「青」に入会。波多野爽波に師事。

2000年「ゆう」入会。田中裕明に師事。編集担当。

2010年俳誌「秋草」を創刊し主宰する。毎月発行。句集に『書信』『讀本』『木簡』がある。

2018年句集『木簡』で読売文学賞受賞。日本文藝家協会会員。

 

● ● ●

 

【 俳句の応募方法 】

氏名・住所・年齢・明記のうえ、ハガキ、封書、FAX、下記の応募フォームのいずれかからご応募ください。

【 宛 先 】

〒566-0001 大阪府摂津市千里丘1-13-23

株式会社シティライフNEW 俳句係まで

FAX 06-6368-3505

https://pro.form-mailer.jp/fms/f413b102177160

【 応募フォーム 】

※締め切りは毎月25日必着

※いずれも一人5句まで

※掲載は次々号となります

※佳作は掲載をもって発表とさせていただきます。

※お名前と作品を掲載します。

 

● ● ●

 

山口昭男先生の最新巻の紹介

シリーズ自句自解Ⅱベスト100 山口昭男定価1500円+税 版元 ふらんす堂

既刊句集より100句抄出して著者みずからが解釈を付したもの。一句が出来上がるまでの作家の推敲のあとをたどることができ、実作者の句作りにおおいに役立つ入門書である。(Amazonなどで販売中)

 

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。