地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

‐茨木市‐ 4月19日に【茨木蚤の市2025~春~】開催

2025.03.20

今年から春と秋の年2回開催にパワーアップした「茨木蚤の市」が、4月19日に開催される。

ものを大切に扱い、使用可能なものを使いたい人に繋いでいくという持続可能な社会を目指すこと、また出展者と来場者、クリエイター同士の新しい繋がり、人と人との繋がりを大切に多世代の交流促進を図ること目的に開催されている。

当日は5カ所で手作り雑貨、美味しいグルメ、ヴィンテージ商品などが販売される。

【概要】
●日時:2025年4月19日(土)10時〜16時
●場所:
①元茨木川緑地エリア:高橋交差点〜市消防本部交差点(おにクル前)
②おにクル:茨木市駅前3-9-45
③ 茨木市中央公園(南)グラウンド:駅前4丁目
④IBALAB@広場・芝⽣広場&下の広場:茨木市駅前4-4-8
●出店情報:【場所:元茨木川緑地エリア】
・まめごろう:ドライフラワーを主にクラフト作品と生花のブーケ
・yuru naru tego(ゆる〜なるてご〜):委託雑貨販売
・かつら農園丹波篠山産のヒノキ、杉の精油。アロマスプレー。アロマ小物。
・Craft Studio Hanna:ハンドメイド粘土作品とハンドメイド陶芸作品
・柊のさかな:さをり織り体験、さをり織り商品販売
・KANACHAKA STONE:耳つぼジュエリー、パワーストーンアクセサリー、天然石アクセサリー
・ステンドグラス工房MA-RU-:ステンドグラス雑貨、アクセサリー 布小物、編み物小物
・riapuuu りあぷぅ:レジンアクセサリーやキーホルダー、キッズアクセサリー
・number:天然石を使ったマクラメのアクセサリー(ネックレス・ブレスレット・リング・イヤリング・ピアスなど)
・MOSS OASIS:苔テラリウムの販売・ワークショップ
・BONDS COFFEE:ハンドドリップコーヒー ココア、お茶 直穿きコーヒー豆
・pommier 73 (ポミエナミ):リボンアクセサリー&雑貨、布小物&バック、サンドアート
・_____rondo..:親子アクセサリーと布小物
●出店情報:【場所:元茨木川緑地エリア】
・sorano_coro:モルタル製のアクセサリーやインテリア雑貨
・keito_amimono(ケイトアミモノ):動物あみぐるみグッズ
・joie ジョワ:アンティークお皿、コップ、花瓶、雑貨、ぬいぐるみ、小物家具、 ファブリック等
・Hore×Volee(ホレボレ):世界で集めたヴィンテージ品や民族衣装、ハンドメイド品と 古着のリメイク品
・goopee/グーピー:ヴィンテージ雑貨
・soyura(そゆら):ヴィンテージパーツやビーズを取り入れた ハンドメイドアクセサリー ・ヴィンテージ古着 ・ヴィンテージ布、布小物 ・古瓶
・Leathercraft Piece(レザークラフトピース):レザー製品の販売
・S&R factory(エスアンドアール ファクトリー):インポート生地を使った個性的なバッグ、大ぶりのアクセサリーを販売します。
・多肉と暮らす(森の多肉屋tonttu.&焼菓子屋さんsuporte):多肉植物、雑貨、焼菓子
●出店者情報:【場所:おにクル】
・玄氣家ん(げんきやん):酵素玄米おにぎりの販売
・Ceder(せだー):マフィン 焼き菓子販売
・qoo candle(クゥ キャンドル):キャンドル、アロマワックスサシェ
・Repos peony(ルポピオニー):草花作品の販売、ワークショップ
・ナチュラル雑貨 cotton*poco (ナチュラルザッカ コットンポコ):天然素材を使ったナチュラル雑貨
・なないのしっぽ:タティングレースアクセサリー
・fluffy fluffy:グルテンフリーの米粉スイーツ
・おむすび結(おむすびゆう):奈良県産の自家製米で作った自然派おむすび
・UENIMU(ウエニム):ハンドメイドアクセサリーの販売
・Bondi(ぼんでぃ):ハンドメイドバッグや小物などの販売
・亥の子カフェ(イノコカフェ):ハンドドリップコーヒー、黒豆珈琲、デザートドリンク
・RICCIO(りっちょ):ハリネズミの形のクッキーやイングリッシュスコーン等の焼き菓子やオリジナル雑貨
・パン工房ゆいまーる:米粉パン
・Koalakko’s fun(コアラッコズ ファン):カヌレ、マフィンなどの焼き菓子
●出店者情報:【場所:おにクル】
・chiii.:真鍮、シルバーを使ったアクセサリー
・こねこねくらぶhimawari:樹脂粘土細工でメルヘンな世界観を表現
・wowo.:ジーンズの良さを活かしたバッグや小物を販売
・Star-jewelry★:♡歯固め各種 ♡足形押し花アート ♡お名前ストラップ
・SHOP CoCo.&manatete:baby&kids ヘアアクセ ・baby用品 ・インド刺繍ヘアアクセ
・ツブトイト:ビーズ編みアクセサリーとがま口
・nappa:入園入学グッズなどの布小物とキッズ向けキーホルダー作りのワークショップ
・パン工房のすけ:パン販売
・3TREE BREWERY:クラフトビールの販売(蓋なしプラカップ、缶)
・創作和菓子SENSE:和菓子(いちご串大福)
・hello again & RiS:hello again →アイスクリームワッペントートWS ・RiS →着せ替えあみぐるみWS
・at chocolate and bake lab:焼き菓子、チョコレート、自家焙煎コーヒー豆の販売
・味な大富:極上無農薬米関西寿司・お惣菜
・パン食堂cotocoto:天然酵母パンと焼き菓子
●出店情報:【場所:おにクル】
・百緑(びゃくろく):雑貨店 器やこだわりの品
・S.Berry handmade accessory:海外素材とアンティークゴールドパーツを使って作ったアクセサリー
・彩言心 虹の筆あーと:パステル,ラメを使った筆文字アートでワークショップ 筆文字アートで描いた 日めくりカレンダー、封筒等の販売
・amanico(あまにこ):イラストグッズ(Tシャツ、バッグ、タオル等)
・yururi(ゆるり):ベビーキッズ向けアクセサリーや キーホルダーなどの雑貨類
・ARUN(アルン):ベビーとキッズのカジュアル袴
・shanmin(シャンミン):レジンアクセサリー
・Orange4ymphony(オレンジシンフォニー):ハンドメイド品・アクセサリー&ワークショップ
・Merry le mouton(めりー る むーとん):ディップアート作品・アクセサリー
・iceberry アイスベリー:clear & crispy をキーワードにしたシンプルでスマートなアクリルのアクセサリー
・茨木×小豆島コラボプロジェクト:見山の郷の赤しそと小豆島のレモンを使ったコラボビール

詳細はコチラから

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。