地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

-吹田市-前回中止となったブルーインパルスの飛行が決定 大阪府内の飛行は35年ぶり 太陽の塔の上空もルートに

2025.07.07

※写真はイメージ

 

 

 

万博開幕日である4月13日(日)に悪天候のため飛行中止となったブルーインパルスの展示飛行が再度決定した。

飛行日程は7月12日(土)15時00分~15時15分頃と7月13日(日)15時00分~15時15分頃の2日間。

飛行ルートは大阪府夢洲会場上空及び大阪府下上空で、太陽の塔の上空も飛行する。

大阪府内での飛行は、1990年4月の「国際花と緑の博覧会(花の万博)」開幕日以来、35 年ぶりの飛行となる。

飛行ルートなど詳しくは公式サイトを。

 

 

 

<ブルーインパルスによる展示飛行概要>

■飛行日:
7月12日(土曜)15時00分~15時15分頃
7月13日(日曜)15時00分~15時15分頃

■飛行場所:大阪府夢洲会場上空及び大阪府下上空(太陽の塔の上空も飛行)

■飛行経路:14時40分ごろに関西国際空港を離陸後、大阪府内の各ランドマークの上空を飛行したのち、15時~15時15分頃に夢洲会場上空を展示飛行。(当日の天候次第で飛行経路などは変更になる可能性があります。)

■公式サイト:https://www.mod.go.jp/j/press/expo2025/index.html

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。