JRがダイヤ改正 3月13日から主要沿線で最終列車時刻が繰り上げ
2021.03.08

JR西日本が3月13日にダイヤ改正を実施する。北摂エリアに大きく影響するのは、近畿エリアの主要沿線12線区で深夜時間帯のダイヤ10~30分繰り上げ。終電間際の列車を利用する人は注意が必要だ。
関連記事:箕面船場阪大前駅前の複合公共施設 5月1日オープン
今回のダイヤ改正は、各新幹線の利便性向上や在来線特急の利便性・快適性向上などを目的に、JR西日本・東日本両方において行われ、同時に近畿エリアの主要路線と東京100km圏の主要路線での終電時刻の繰り上げも実施される。東京方面からの最終新幹線との接続は可能な限り確保するという。
JR京都線の最終列車の時刻は以下の通り(北摂エリアの一部を抜粋)。

上り
関連記事:吹田市内にある阪急電鉄の7駅をデザインしたマンホール

下り
深夜時間帯の繰り上げ理由については、メンテナンス作業従事者の労働環境改善を挙げている。
このほか、JR西日本のダイヤ改定は以下の通り。
山陽新幹線
- 広島から東京への「のぞみ」が朝9時台に到着
- 東海道・山陽新幹線を直通する臨時「のぞみ」を増便
- 「こだま」の一部列車の運転を見直し
北陸新幹線
- 「かがやき」「はくたか」の所要時間を短縮
- 「つるぎ」の一部列車の運転を見直し
在来線特急
- 通勤時間帯の特急の停車駅・運転区間を拡大
- 和歌山・南紀エリア、丹後エリアへの利便性向上
- 「サンダーバード」など特急の一部列車を臨時列車に
関連記事:江坂駅にホーム柵設置 11月から運用開始
詳細はJR西日本公式ホームページを参照

記事内の情報は取材当時のものです。記事の公開後に予告なく変更されることがあります。
-
大阪大学大学院理学研究科公開講座 「サイエンスナイト2025」 申込開始
- 豊中市
2025.04.01
-
‐茨木市‐ 市立キリシタン遺物史料館で3月26日から「15回企画展もうひとつの隠…
- 茨木市
2025.03.24
-
-高槻市-関西将棋会館の隣に「駒音公園」が3/15オープン
- 高槻市
2025.03.04
-
‐茨木市‐ エキスポロードにガンバ大阪とのコラボフラッグを掲出 ~日本最長の吊り…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 6月1日まで「川端康成文学館テーマ展示 川端康成文学館40年のあゆみ…
- 茨木市
2025.02.27
-
‐茨木市‐ 「みんなの建築大賞」茨木市おにクルが大賞に!
- 茨木市
2025.02.17
-
-箕面市- アーバンリサーチが箕面のNPO法人と協業アップサイクルを通して雇用と…
- 箕面市
2025.02.06
-
‐茨木市‐ 「第51回現代美術-茨木2024展」が1月26日まで、おにクルで開催
- 茨木市
2025.01.23