地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト

食欲の秋を楽しむアフタヌーンティー

今、SNSなどで注目されている「ヌン活」をご存じだろうか。

 

「ヌン活」とは、アフタヌーンティーを楽しむ活動のこと。

 

「アフタヌーンティーと言えば、ホテルのティーラウンジで優雅に楽しむ…というのが定番ですが、最近ではカジュアルな専門店が増え、より多くの人に親しまれています」。

 

そこで今回は自宅で手軽にできる“ヌン活”の楽しみ方をフードコーディネーターの坊垣さんに教えてもらった。

 

フードコーディネーター 坊垣 茜さん 大学卒業後にフードコーディネーター養成講座を受講したのがきっかけとなり、食の世界へと進む。書籍やウェブのレシピ制作、フードスタイリング、フードライティングなどを手掛ける。栄養士、食生活アドバイザー2級の資格をもつ。

 

そもそもアフタヌーンティーとは1800年頃、英国貴族の文化から広まったと言われている。

 

「当時は夕食の時間が遅く、お腹を空かせた貴族が、15時頃にお茶と軽食をとり始めたのがアフタヌーンティの起源とされています。次第に女性の社交場ではアフタヌーンティーは欠かせない存在となり、今のような形になったそうです」。

 

日本では昨年から「ヌン活」という言葉で注目されている。

 

「可愛いスイーツや軽食がSNS映えすることもあり、見た目が華やかなアフタヌーンティーは、流行に敏感な女性を中心に広まっていきました」。

 

また最近では「おうち時間」と言われるように自宅で過ごす時間が見直されています。少し肌寒くなったこの時期、自宅で“ヌン活”を取り入れてみるのはいかがでしょうか。お気に入りの紅茶と手作りのスイーツや軽食を用意して、オリジナルの“ヌン活”を実践してみましょう」。

 

<アフタヌーンティーに欠かせないスコーンの作り方と紅茶の淹れ方動画>

 

 

 

 

下記にてアフタヌーンティーに必要なそれぞれのレシピを紹介
<スコーンのレシピ>

 

 


<ティーサンドのレシピ>

 

 

 


<ヨーグルトムースとビスケットサンドのレシピ>

 

 

 

<紅茶の淹れ方・マナー>