地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 全エリア
箕面市では、令和2年の「ゆるキャラ(R)グランプリ2020THEFINAL」で全国第4位となった同市のPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」と同市公式ブログナビゲーター「モミジーヌ」、そして、箕面大滝をあしらった「箕面の手ぬぐい」を、令和5年9月16日(土曜日)から市内各所で販売する。「箕面の手ぬぐい」は平成22年に発売を開始して以来、滝ノ道ゆずるとモミジーヌをデザインの主役として、毎年異なるテー…
令和5年9月18日(月曜日・祝日)に、みのおキューズモールのキューズステージで…
10/1(日)に大阪銘木市場で、摂津市の名産品である「銘木」の魅力を体感できる…
現在国立民族学博物館では特別展「交感する神と人―ヒンドゥー神像の世界」が開催中…
※写真は公式サイトより 服部緑地と千里川土手の再整備事業を契機に…
服部天神駅前にチュロス専門店「CHECHECHERROS(チュチュチュロス…
吹田グリーンプレイスで「防災フェスタ」イベントが開催される。期間は9月16日…
(写真は公式HPから)2014年に初開催、「住んでいる町を盛り上げたい!」と…
<今月のプレゼント>①千里阪急ホテル 秋のグルメフェア「オータムコレクショ…
(画像は高槻市HPから)令和6年1月21日(日)に開催される高槻シティハーフ…
江坂町にオープンしたパン屋さん「トラのしっぽ」の品揃えが凄いとのことで行ってき…
場所は、お寿司の「鮨いしばし」と中華の「天風」の並びにあります。店内は白を基…
場所は、「パティスリートロワ」の近く。韓国出身の店長さんが作るキンパと韓国チキ…
阪急電鉄は、「なにわ筋線」が2031年に開業するのに合わせ、新大阪駅と関西国際…
米が70%、コーンスターチが30%、綺麗な色は天然着色料と食用着色料。その他の…
「あま弥生の観月会」は令和元年から安満遺跡公園で開催しており、例年約1000人…
(写真は箕面市HPから)箕面市内の中学校のクラブ活動をはじめとした、学校・幼…
シティライフ読者のお子さまやペットの紹介するコーナー「わが家のアイドル自慢」。…
場所はモノレール沢良宜駅の近く。同じ敷地内には「ステーキガスト沢良宜店」と「ス…
箕面市では、コロナ禍で売上が減少した市内の中小企業者・小規模事業者の応援と市民…
ディープスポットながらも名店揃いで大人気の「竹見台マーケット」。鮮魚店や果物店…