地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 箕面市
箕面市
箕面市栗生間谷の法泉寺。寺にある観音菩薩像と地蔵菩薩像の中に、明治維新まで村人たちによって守られてきたものがある。庄屋・市郎衛門夫婦の坐像だ。仏像に人間の像が入っているのは全国的にも珍しいという。その由来について、箕面市立郷土資料館の館長から話を聞いた。 今から350年ほど前、箕面の粟生のあたりは高槻藩領で、農民たちは重い年貢に苦しんできた。人望のあった庄屋の市郎兵衛は…