CULTUREコラムVOL.14 梅花から「令和」を込めて
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/citylife/citylife-new.com/public_html/systst/wp-content/themes/citylifenews202303/alllist.php on line 127
国生み神話を読みながら日本神話に列島の誕生を読むと、『古事記』ではイザナキとイザナミの神が結婚して、大八島国(おおやしまのくに)を生みます。はじめに誕生したのが淡路島。次いで四国。日本海側には隠岐の島。さらに南へ下って九州。そして壱岐から対馬へと。少し離れたところには佐渡島。最後に本州が誕生します。大きな島が八つ生まれたので、これを「大八島国」と呼んでいます。淡路島から対馬までの誕生を見ていると…