地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 全エリア
ギネスにも認定される世界一辛い唐辛子「キャロライナリーパー」が、9月中旬から収穫期を迎えている。完熟してから採る実は、色や香りも良く高糖度で、ただ辛いだけでなく風味豊かなのが特徴だ。生で食べると体調に支障をきたすほどの辛さなので、一味・七味唐辛子に加工後、消費者の元へ届けられる。生産者は「オーガニックファームハラ」の代表・末延冬樹さん。それまで特に農業に縁はなく、以前は菓子卸売業の会社でサラリ…
忙しい毎日でも、おいしい紅茶とお菓子を用意すればくつろぎのティータイムがはじ…
10月号EAST版の紙面世界一辛い唐辛子「キャロライナリーパー」高槻で収穫…
「実りの秋」といわれるように、秋は多くの野菜や果物が旬を迎える。 …
フランス人のトップヘアデザイナーであるマニアティスから、関西で初めて認定を受け…
頭の形や髪質、クセは人それぞれ異なる。一人ひとりの髪の特徴を見極め、ベストなス…
瀧篤人さん(写真右)と平澤嘉朗さん(同左)の2人は、育ち盛りの子どもを持つ親に…
「『いらっしゃいませ』から3秒で、この人にはこのスタイルが一番ステキだとビビビ…
業界30年のベテラン・北野美也子さん(写真右)と、過去の経験を活かし「今の仕事…
阪急豊中駅近く、パヴィヨン豊中ビルの2階にある「ナチュラルエフ」。プライベート…
阪急茨木市駅から徒歩5分ほどの所に、茨木初のビール醸造所併設の飲食店、ブリュー…
今年6月、豊中市に調剤薬局と本屋がひとつになった店がオープンした。一見すると…
アフタヌーンティーってそもそも何?日本でも流行っている理由は?今回はそんな素…
手作り雑貨店や飲食店、キッチンカーなど約15店舗が芝生スペースに集まるマルシェ…
洗練されたカット技術や髪質に合ったトリートメント、オリジナルのカラーリング・・…
巷で噂の「ヌン活」をご存知ですか?「アフタヌーンティーを楽しむ活動」の略で、…
JR総持寺駅(茨木市庄一丁目)の自由通路壁面を活用したアートプロジェクト『S…
箕面にあるアンティーク&ヴィンテージ家具・雑貨のセレクトショップ「BANSE…
文・写真/編集部わっちゃん多くの自然が残りつつも交通アクセスや利便性の良さ…
9月20日(日)、豊中市伊丹市クリーンランド(豊中市原田西町2番1号)内、旧ご…
任期満了に伴う摂津市の市長選挙投票日が、今週末9月20日(日)に迫ってきている…