地域情報紙「City Life」が発信する地域密着のニュースサイト
地域から選ぶ
ジャンルから選ぶ
PICK UP
TOP > 全エリア
10月11日(日)、『たかつき万博2020』が史跡嶋上郡衙跡で開催される。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、高槻でも多くのイベントが中止を余儀なくされた今年度。高槻青年会議所も予定していた主催事業が大幅に縮小されてきた中で、イベント開催中止を決めた他団体の複数事業を混ぜ合わせた合同イベントとして開催する。このイベントは「これまでイベントを開催できなかった事業者たちに少しでも活気が戻せれ…
サングリアとは、ワインに果物やスパイスを漬けこんだドリンクのこと。華やかな香り…
紅茶には数多くの種類がある。 ストレートで飲む場合は、ナチュラル…
アフタヌーンティーにはスイーツも欠かせない。 「市販のケーキを買…
ティーサンドとは、1種類の具材を挟んで作る一口サイズのサンドイッチのこと。&…
アフタヌーンティーには紅茶と並んで欠かせない存在のスコーン。 「…
茨木で年間行われるイベントや行事に参加して、市の魅力を積極的にPRする『第12…
10月17日(土)、18日の二日間、「豊中まつり」が特設ウェブサイトで開催され…
先週から神戸阪急で開催中の「神戸クリエーターズマルシェ」。阪神間で活躍するク…
↑茨木市下穂積1の近畿自動車道南側にある該当の信号機ドライバーの皆さん、ま…
高槻市塚原地区から望む阿武山観測所。山の緑に塔が鮮やかに浮かぶ。 …
個人向けのコロナ支援として、各自治体がキャッシュレスによるポイント還元事業や商…
能勢・豊能地域で唯一の高校・能勢高校(能勢町上田尻580)が再編され、2020…
10月4日(日)、服部緑地公園内、民家集落南広場で「野外ヨガフェスタ!空Yog…
大阪モノレールが発信するお出かけ情報紙、「OSAKAモノレールPRESS」現…
プロ野球選手やその他アスリートなどが、シーズンオフに「護摩行」をしている姿を見…
話題の新店から人気店まで新作パンや看板パンなど美味しいパンを紹介します。食欲…
10月17日(土)~18日(日)、「食の文化祭~高槻ジャズとグルメフェア202…
毎年恒例のハロウィーンにちなんだエンリッチメントが今年も開催!その様子の一部は…
のびやかな感性があふれる神戸の街。神戸阪急では、阪神間で活躍するクリエーター…
「STANDSEVEN」とは、大学にセレクトショップを出店するプロジェクト。…